//=time() ?>
サーヴァント名:レオニダス
2部4章でも本当に本当にお世話になりました。戦闘だけでなくストーリーでも活躍の場が多く、特に1部7章での闘い振りや台詞に惹かれた方も多いと思う。(ゴルゴーンから高い評価を得ていた数少ないサーヴァントでは…?)。サバフェスの一コマも好きです。お!は!じ!き!
"他の国の言語で見るとパワーワードになる あるあるとして、サバフェスはやっぱり強い"第二弾としての、水着邪ンヌの紹介文も強くて笑う(「好了,我要画漫画了!」や「黒聖女,狂乱的社団活動開始!」トンチキ過ぎるw
これは「今年の夏コミはサバフェスネタで描きたいから裏サバフェスって舞台にしたけど、来年の夏コミは水着剣豪ネタどうしようかなー」って考えてたら公式に裏水着剣豪七番勝負って導線をひかれたやつ。
rkgk水着剣豪ジャンヌ・ダルク・オルタ
ではなく水着同人作家…FGOは去年のサバフェス辺りからはじめたのですが、配布のこの子がとにかく単体ダメージが凄くて第1部はほぼほぼ水着邪ンヌ頼りでクリア、頭が上がりません
この子の同人作家設定、火の鳥鳳凰編の我王を思い出してとても好きです