平成最期がソ連の本。
なら令和最初はガングートでしょ。

7 15

【出展名:Jecy / B-137 両日】
まるで ぼさつの ような「こむぎこをこねたもの」
夢見がちな雪国の少女「ローシカ」、ソ連の魔法少女「アーニャ」等
オリジナルキャラクターやイラスト作品のグッズ、絵本などを扱う予定です!(こねたものぬいぐるみ大小あります)

110 326

閲覧注意!

「ソ連 医者」ってググったらソ連の医者が自ら自分の腸を手術してる画像が数枚出てきました

2 18

『22歳の飯塚孝之 初の異種格闘技戦』対戦相手はソ連の柔道欧州王者
ハビーリ・ビクタシェフ

平成1年5月25日 大阪城ホール

2 5

4月12日
「世界宇宙旅行の日」🌎

1961(昭和36)年、
世界初の有人宇宙衛星・
ソ連のボストーク1号が
打ち上げに成功したのが
この日です。

『地球は青く、・・・
この世の物とは思われない
ほどの美しさだった』
(ガガーリン宇宙飛行士)



3 31

加古の放電は実は改装のエラーが根っこの原因ではあるけれど、最近はもう慣れたのかどこぞのソ連の大佐みたいに電撃を自由に操り始めてる

25 66

スナイパー映画第六弾『ロシアン・スナイパー』第2次世界大戦中に309人ものナチス兵を倒したソ連の天才女性スナイパー、リュドミラ・パブリチェンコの実話を映画化した戦争映画。終戦後英雄と称えられて、切手にもなってる。ラストをどう捉えるのか?
https://t.co/8GlFEpzScj

0 2

MC☆あくしず52号の別冊では
フランスの320mm M1870/93列車砲(byみこやん先生
ソ連のTM-3-12 305mm列車砲(by田中松太郎先生
日本の九〇式二十四糎列車加農(byあーさら先生
と、各国を代表する列車砲がおっとり系お嬢様に擬人化されて登場!

17 32

モスクワのメトロの駅。ブロンズの等身大の彫像群がソ連の人民を力強く表現している駅。金属の列柱の走るマヤコフスキー駅にはライトに照らされたソ連で人気の34の絵柄のモザイクがある。爆弾テロのあったパルク・クルトゥール駅は修復後、チェスや模型飛行機で遊ぶソ連の少年たちの浮彫などが蘇った。

95 303

首相~赤い人(IC-15%)
内務大臣~ソ連の手先(IC-15%・防諜-50%)
軍需大臣~学生運動家くずれ(労働力-5%・IC-15%・生産速度-25%)
外務大臣~学歴を鼻にかける世間知らず(政体と違う国家との同盟-25%)

0 8

なんでこんな時期にこんな洒落乙なスタイルブックが出てきたのか。50年代といえばあれです、中ソ蜜月。当時はワンピースを連衣裙と呼ばずにロシア語の音訳で「布拉吉」と呼んでたくらい、ソ連にベタぼれでした。ちなみにソ連の50年代のスタイルブックはこんな感じです。似てませんか?

65 158

ソ連の禁酒キャンペーンのポスター。HETはニェットと読む(NOの意味)。ならびに前に作ったプロパガンダパロを当家メイド・設定でリメイク。#com3d2

26 106

リクエスト戦車68枚目、T-44(122mm)です!
第二次世界大戦末期に開発されたソ連の中戦車です。なお実践投入されることはなく...
WoTでは同格に対して力を発揮しますね~

26 128

1.シャゴホッド
どこでも移動できるソ連の戦車(架空)
ドリル+戦車である。
前腕のドリルを突き立てる形で斜面を登るんだけど、そのシーンが力強くて結構好き。

1 0

後頭部にに埼玉が衝突してきて頭がおかしくなるソ連のスパイ

0 4

電子版4巻には私のコラボイラストもついてる『月とライカと吸血姫』のkindleが明日まで全巻半額セール(一冊300円くらい)みたいなので、よろしく!! 吸血鬼をロケットに乗せて飛ばすソ連の話……🦇🌕🚀
https://t.co/Ax4ijrs9CU

206 532

三ヶ月ぶりにソ連の詩人、マヤコフスキー 描いてみました。

2 6

ソ連のマニアックな電子音楽やジャズ、プログレ等を再発するレーベル、Soviet Grailから来年にもクラウス・シュルツやヴァンゲリスにも比較される同国の実験ミュージシャン、ミハイル・チェッカリンの編集盤?が出るみたい。ニューエイジ再評価的な文脈からもアリアリだな。https://t.co/qJBwOttoaf

17 81