ホストクラブ『雪境(ヒーラ)』所属
我がロドス初の昇進2を達成した男でもある
昇進前のケモミミ優男から一転、昇進後はマッシブになる
☆4だが購買部で比較的楽に完凸でき、低コストで耐久力があり堅実にコストを稼ぐ縁の下の力持ちである
育てよ


3 22



テッカマンブレードと言えばマッシブでケレン味のある大張正己氏のイメージが強いけど、やはり元々のデザイナーである佐山善則氏の描かれる線が最高にキレイで美しくカッコイイ。
今度ちゃんとした等身で描きます・・・

28 68

微妙にマッシブでちょっと草ですw

0 2

学者だと知る前に描いたからマッシブなのは許してくれ

1 3

【女体化/落書き】
デッカワイイ系がいいな〜
でっかいしマッシブなんだけど唇とほっぺたはぷっくりで、すぐ泣いちゃうのいいよね〜
ピアス付けたかったけど忘れた〜

3 25

TV版エヴァ初号機は90年代っぽいマッシブで鋭角的なフォルムが真ゲッターっぽくて劇場版エヴァ初号機はわりと胴が太めで比較的丸いフォルムがゲッター1的な魅力があるのだ、エヴァ大好きなのだ〜

0 11

ジオング以外にも素組のゲルググ出てきたw

ゲルググから処理します。
現在足首部分と胴体部分の処理してます。

後ハメ加工して好きな形にいじろうと思ったけどHGだけどフレーム作って俺好みにしたいと思います。

イメージ画

一年戦争からテラーズ辺りの基準で、マッシブなゲルググにします。

0 1

キルジャック君は初期デザインが5種類くらいあって魔法使いデザインだったりマッシブなドラゴン風だったりと色々ラフを切りました。モチーフは深海魚です。今までとは違う存在なので世界を割って侵食するイメージの背景になっておりますぞ
  

69 243

年少組も「ぼっくりん」💗
🌰まこっくりん(きっと、この帽子も似合っちゃう)
🌰たっくりん(天才カメラマン)
🌰ぴでっくりん(マッシブ!!!)
🌰りゅっくりん(バブバブ👶)
兵庫県のゆるきゃら可愛いね😘

0 4

【ウルトラマンZ ウルトラマンA説】

・武器(ゼットライザー)がギロチンめいている

・Aと似たファイトスタイルのレッドマン+マッシブな体型→ベータスマッシュは実質A

・名前が似ている

・『ご唱和ください、我の名を!』
→ウルトラマンA 1話で兄貴たちに名前を唱和させている(完全に一致)

2 4

劇中のガンダムって、この位のイメージなんだよなー。
結構マッシブというか、こぶしが大きくて足が小さい感じ。

19 80

SICに近い感じですね、けどそこまでマッシブではなく、生物感ありきのクウガです。
グロンギに若干寄せた感じですね(未確認四号かな?)

0 0



お題テーマ「フリー」

バニー+マッシブ+拘束の3点盛りした小梅ちゃん

フリーだからってはっちゃけ過ぎたかも💦反省😓

4 9

サイファー進捗②。ハイエンドCGを見本にしながら好みのバランスで作っていっていたので、ちょっとマッシブ?なかんじになったかもしれない?

14 37

初iPadでのお絵描き。難しいんだが⁈
マッシブさをもとめすぎてベジータ様みたいになった。やはり自分の絵柄と解釈違い😡

1 7

Robot魂は、一時期デザインのアレンジが暴走しすぎて、ザクやグフがバッシング喰らったんですよ。<マッシブすぎ
で、放映当時のデザインや色合いに近い「Ver.A.N.I.M.E.」が生まれて。それが現行の商品。
なのに、またマーキングとか付けて「放映当時」というコンセプトから離れていく謎仕様……。

0 0

PC1 穂村常喜くん/女王ローザ様( )

「カッコいい主人公」ということで赤主体・ややマッシブな感じで描かせて頂きました!意外に長めの睫毛がお気に入りです

4 11


カイリキ―!!!
怪力!!!
マッスル!!!
マッシブ!!!
筋肉!!!

13 89

ウルトラマンG(グレート)。
シンプルな模様ながら他のウルトラマンより大ぶりな顔、マッシブな体型です。
ヒーローはシンプルかつパワフルがいい。
(拙作ファンアートより一部。このような感じの方です)

0 2