こどものおもちゃ
妖しのセレス
きんぎんすなご
ゴールデン・デイズ
きらきら⭐︎迷宮

きらとありすのおはなしは今思えばもっと読みたかったな〜って思いながらも

まんがから距離を置く思春期に突入してしまった笑

0 1



セラムン
ぼく地球
ご近所物語
ママレード・ボーイ
ねんねこ姫

色々迷ったけどこれかなぁ🤔

0 6



月下美人 Byひうらさとる
瞬きもせず By紡木たく
天使なんかじゃない By矢沢あい
あおいちゃんパニック By竹本泉
有閑倶楽部 By一条ゆかり

オシャレはひうらさとる先生と
矢沢あい先生から教わりました✨
有閑倶楽部は家族みんな愛読してる

0 12

「スケバン刑事」和田慎二
「ぼくの地球を守って」日渡早紀
「お江戸はねむれない!」本田恵子
「なな色マジック」あさぎり夕
「ベルサイユのばら」池田理代子

初めて買った少女漫画誌がなかよしで、あさぎり夕先生大好きだった。あと、お江戸…で歌舞伎にどはまりした

0 0



Dr.リンにきいてみて!
ミルモでポン!
エンジェルハント
スパーク!!ララナギはりけ〜ん
極上!!めちゃモテ委員長

少女漫画では、ほぼちゃお世代派だった。

0 0


エンジェル・ハント
ミルモでポン!
ヴァンパイア騎士
しゅごキャラ
好きです鈴木くん

魔法系、ちょい病み系が豊富だった世代なのでどハマりしました()

この頃から「魔法」「光と闇」「天使」「堕天」が大好きになったので、私の性癖を作った作品たちでもある()

0 3

カードキャプターさくら
東京ミュウミュウ
まもって!ロリポップ
しゅごキャラ!
ぴちぴちピッチ



なかよしばっか!!笑笑
アニメはみるもでポン!が大好き
コミック買うお金あったら神風怪盗ジャンヌにハマってたと思う
当時買えなかった

0 0


ちゃおっ娘でしたね…🙄
ちゃお→ちゃお&りぼん→ちゃお&りぼん&なかよし→ちゃお&りぼん→りぼん
になってったなあとなんか季節ごとくらいに出てたDXみたいなやつも買ってた

0 0


AKB0048
百鬼恋乱
わたしに××しなさい!
利根川りりかの実験室
花ざかりの君たちへ

最後だけ世代もなんも違うけど、いろんなお店回って全巻揃えたんだよな~!

1 1


『ねこねこ幻想曲』→完全にパクった犬Verを小学生時代104Pで34巻(完結)描いた
『10月には鳥になる』→ む り 。
『SWAN 白鳥』→舞踊作品の解釈に目覚めた
『お父さんは心配症』→細胞に染み渡って一生治らない
『昭和アホ草紙 あかぬけ一番』→全てが天才マジ天才

0 3

・星の瞳のシルエット
・しゃにむにGO
・ミラクル☆ガールズ
・ポニーテール白書
・未来のうてな

このあたりが私のバイブル。
りぼん、なかよし、花とゆめ
実家に少女漫画はいっぱいあったからいっぱい読んだなあ

0 0


こどものおもちゃ
ふしぎ遊戯
天使なんかじゃない
NANA
僕等がいた

ふしぎ遊戯は子供には少し刺激が強かった記憶😶‍🌫️
こどちゃの羽山が好きだった人いないかな。
こゆー付録懐かしすぎぃ

0 21


水色時代
シニカルヒステリーアワー
恋愛カタログ
ワンダーウエディング

(シニカルヒステリーアワーは少女漫画なのか?と思ったけどLaLaだから少女漫画ですね🌷)

1 34

『花より男子』/神尾葉子
『神風怪盗ジャンヌ』/種村有菜
『フルーツバスケット』/高屋奈月
『っぽイ!』/やまざき貴子
『紅茶王子』/山田南平

この他にも「こどちゃ」や「ご近所物語」など好きなやついっぱい♡

0 2



しゅごキャラ
私に✕✕しなさい
ココにいるよ!
ヴァンパイア騎士
薔薇嬢のキス

0 4


こっちむいてみぃ子
12歳
ういらぶ
カードキャプターさくら
終わる世界で君に恋する

1 1

学園アリス
あさりちゃん
だぁ!だぁ!だぁ!
桜蘭高校ホスト部
溺れるナイフ

0 1


エンジェルハント
ビューティーポップ
ミルモでポン!
ハッピーアイスクリーム
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ

単行本は今でも大事に持ってる。

0 6


東京ミュウミュウ
ぴちぴちピッチ
しゅごキャラ
神風怪盗ジャンヌ
よろず屋東海道本舗

0 0