//=time() ?>
♪dear.../馬場このみ
ミリオンに惹かれたきっかけの1曲。切ない歌詞、美しい曲調、しっとり歌い上げる彼女の声に心掴まれ...。ミリシタではノーツ数(MM)が粋で、MVは表情や振りが繊細に表現されていて本当に嬉しかった。色んな人に聴いて欲しい。
https://t.co/BvtJ9hoPMb
(1:07~)
#ミリシタ心の1曲
コールするなら「ピコピコIIKO! インベーダー」
ミリオン初現地の6th仙台で浴びてライブ沼から抜け出せなくなった
あれ以上のコールができる日を夢見ながらも木下ひなたさんはかわいい(イラスト再掲)
#ミリシタ心の1曲
"ときどきシーソー"
歌の冒頭は「新しいことに挑戦できる」など、自分が成長し大人になったことを示しますが、コーラスでは「一緒にシーソーに座りたい」と力を貸して欲しいどころも見られる。
「大人っぽい」に関して育の心境を表す、応援したくなる1曲 です!
#ミリシタ心の1曲
#中谷育生誕祭2021
Believe my change!
ミリオンの曲の中では一番好き
間奏のセリフとラストの声の伸びがツボ
ミリシタと直接関係ないけど、グリマスのガチャ地引きで最後に手に入れたSRでもあるからより思い入れが強いのかもしれないです
#ミリシタ心の1曲
未実装だけど、、、
Take!3.2.1.→S・P・A・C・E↑↑/松田亜利沙
カラオケで絶対歌う曲。男でもキー変更なしでスッと歌える(最高音hiB♭)。Cメロ?の「アステロイドベルトですぅ!」がめっちゃ楽しい。早くソロ3周目を実装してください。
#ミリシタ心の1曲
#ミリシタ心の1曲
ハミングロード
「ん?バードじゃないの?」と思われる方もいることだろう。しかしこの表題は歴とした雪歩のソロ曲のものである。
そのままミリシタに実装できそうな丁度良い尺と彼女の魅力を凝縮したかのような曲調が特徴で、聴く人皆癒やされることでしょう。
…実装してクレメンス
「Only One Second」
努力家の紗代子をこれほどに無いまで表してくれる曲。この曲を聴いて紗代子の生き方ってカッコいいなと思った。どんな事があっても夢に向かって愚直に努力していく姿に凄く感銘を受けた。努力すれば叶うと前を向かせてくれる楽曲です!!
#ミリシタ心の1曲
#ミリシタ心の1曲
Just be myself!!
恐らくAS・ミリオンの曲で一番聴いたのがこれ
アイマス始めた頃は千早と言えばバラードの印象があったから、初めて聴いた時に前向きな明るい曲で驚いた
SSRイラストがすごい神でアニメを思い出す
BC7巻限定版CDの莉緒姉・歌織さんカバーver.も聴いて欲しい
#ミリシタ心の1曲
Glow Map
Ex来たので周年曲から1曲。周年曲の中でも随一のエモさ。イベント期間中は「行ってきます!」全員分を聞いてその都度感涙。そして衣装のバリエーションの多さ。歌唱途中の衣装変化。デイブレイク・スカイ好き!そして他の曲でも衣装変化が見たい!
貴音さんかわいいを補充したい方は
『Princess Snow White 』もおススメ
かわいいに全振りしてるぞ
#ミリシタ心の1曲 (未実装)
このパッケージを見たら買うといいよ
忘れた頃にダイマするよ
【Special Wonderful Smile】
癒しの意味を調べたら多分この曲が出てきます
それくらい 曲・歌声・歌詞・コミュ・ドラマパート・ユニットの雰囲気
何もかもに癒される1曲
今まで見たことない星梨花ちゃんの表情が描かれているのもかなり印象的
心がしんどい時に聞いて癒されてます
#ミリシタ心の1曲
ホントウノワタシ
琴葉の中じゃこれですかね
これを聞いたからこそ田中琴葉というアイドルを好きになれたまである
自分と似たタイプの人間と思ってるけど自分と決定的に違うところがこの曲で歌われてるのもいい
#ミリシタ心の1曲