いま思えば戦国のキン肉マンコラボって最高だったんだなぁと。
今のコラボみたいに最初数枚出して終わりではなく最後のテリーマンまでちゃんとフォローしてくれてた。

世界感もバッチリ、とは言えなくても鎧を着て計略当て字でも漢字にしてくれてただけでも🙆

下等大名ども!に爆笑したぜ

1 37

「囚われの占星術師」の配信が始まりました✨
アラビアンっぽい世界感で、装飾品を描くのが大変で楽しかったです😂
ぜひ読んでもらえると嬉しいです!よろしくお願いいたします!

🌙アプリ
https://t.co/MiukVWJhg2
🌙ブラウザ
https://t.co/KNVz0puOwb



19 17

「クレバテス 3巻」を読了。
四大魔獣王クレバテス(クレン)と王族の赤子(ルナ)と屍の勇者(アリシア)で繰り広げられるファンタジー。今巻では、魔鉱石の精錬秘術「王家の炉」を狙い、ハイデン国内に侵入するボーレート軍。ドレル将軍と軍師団長ロッドが激突。

世界感が王道ファンタジー。オススメ。

2 13

運動しないと新しい景色は見えない。運動したくないー
オルフェンズの新女子キャラビビウェイが描きそうな世界感じゃない?

0 0

友人推薦《因為不是真正的夥伴而被逐出勇者隊伍,流落到邊境展開慢活人生》這部作品,借來看之後滿喜歡的就自己購入電子書。這部作品只能用「甜」這個字形容,推薦給喜歡BG向的讀者,沒有混亂的感情線更沒有後宮,就男女主角一對放閃超甜蜜,很正派又不賣肉搞擦邊球。故事寫得很穩健,異世界感也很足。

0 3

今回のアート作品はこちらです🥰
「猫の商人」の「神祖元老ヒデ丸爺様の猫式年神宮祭」という作品になります🐈✨
心で祈りながら参拝をしている気持ちで描いた風景です
⛩🍃
とても独特な世界感が描かれていて、カメにのっている猫の住人が楽しそうな感じが見えて好きな光景です🤔☘

0 1

【ご報告】
専業のイラストレーターとして活動します!

魔法を感じさせるような世界感や優しい色使い、クリーンな印象のイラストが得意です。装画や絵本の挿絵、雑誌のカットなど、お手伝いできることがございましたら、お気軽にご相談ください。

https://t.co/OXxMoupSaL
📨info-okada.com

58 228

PS4の時代も終わろうとしている

色々とやったけど、ダントツで面白い、思い入れが深いのはなんといってもディビジョン1

クールでシビアな世界感、漂う物悲しさ、理不尽さ、キャラクターの濃さ、そしてゲーム自体の面白さ

俺が生きてる間に、またこんなゲームに出会うことができるだろうか

0 49

アトフェスの森の狩人の帽子と狩人のマント!!!
めちゃくちゃ良い!!
異世界感が程よい戦士を作れるぞ!!
迷ってるなら買おう!!みんなかお!!!かって!!!

0 0

「純情戦隊ヴァージニアス 5巻(完)」を読了。
純潔であることで力を得る事が出来る戦隊のお話。彼らは恋を知らない少年少女達である、レッド(33歳)とピンク(28歳)を除いて。今巻では、関係が発展するレッドとピンク。真の敵・フォビアの魔の手が迫る。

ほぼ争いのない平和な世界感が良い。オススメ。

6 36

コンセプトアート
「百聞は一見にしかず」と言葉があるように、見た目の印象は大切なんだと思います。「目は口ほどに物を言う」は少し使い方が違いますが視覚からえる情報は大きい様です。「絵」の世界感はそれくらい重要なんだと思います。私の創作スタイルはどこまで行っても淡いのだろうな・・・。

1 5

マスターハンド!?
スマブラの世界感!?

0 0

第6回目のテーマは『flamingo』

flamingo[フラミンゴ]は、淡いピンクから鮮やかな紅色を体に有した鳥。
ラテン語で「炎」を意味するflammaに由来している。

による世界感を楽しんでいただけると嬉しいです✍︎


https://t.co/b04g2ur8Vk

5 22

思い、思われ、ふり、ふられ をアニメと実写どちらも観了したんだけど、王子様のカッコした理央君がどちらもかっこよかった。カズ君もその辺にいる普通の男の子感がいいなぁ〜。ただ、世界感が若いから見ててムズムズした。はずかちい。

0 0

ラスト!ユーマグレイトイグニッション!!でっかでっかBIGラブ愛世界感情サマーバケーション・・・・・・・・・・・これが俺達の夏 ありがとうございました ありがとう・・・・次回は温泉ディ諸島で!

2 4

「そのへんのアクタ 2巻」を読了。
地球外生命体(イズリアン)と人類との存亡をかけた大戦争。結末は痛み分けで、「終末の英雄」である青年・芥はゆるっとした日常を過ごす。今巻では、芥は鳥取基地の元隊長・桐生のことが気になり聞き込みを始める。

ゆるっとした優しい世界感が好み。オススメ。

1 14

東京日本橋 space caiman
で開催中の安倍吉俊原画展
灰羽連盟とその周辺閲覧
1999年のserial experiments lain
から注目していた氏の作品
何処か荒廃とした独自の世界感
が印象的な作品群

何かに引込まれそうになる
そんな感覚の原画の数々
至高な空間演出が見事な
原画展です

0 7

ちんちらなのでちんちらっぽく!
Uの世界より、OZの世界感強い気がするけど・・!気にしない気にしない!!

5 31

仄暗くて二人ぼっちの世界感強いブルーイリュージョンのジュナジュナ無限におかわりしたい。

8 58