Quoi, qu'on y croit ou pas,
Il y aura bien un jour où on n'y croira plus
(信じようが信じまいが勝手だけど
もう何も信じられなくなる日が来るかもしれないね)

3 25

読者諸兄! 去年12月の発売からしばらく経ったがこの8月、『快楽ヒストリエ』1巻の第4刷が決定した!
編集部によれば勢いが止まったあとも紙・電書ともじわじわ売れ続けているらしい。諸兄の知的好奇心、そして人類の歴史という財産に感謝である。さらなる繁栄を信じよう。
https://t.co/MO8t73jOKN

752 832

【企画】
シャレードマニアクス、発売まであと5日!
No.5 獲端ケイト
『全員信じたいとかお前バカじゃねーの?
 何でもかんでも信じようとするから騙されて傷ついて。
 ……まぁでも、お前のそういう部分は……っておい!
 どこ行くんだ! まだ話は終わってねーぞ!』

158 423

「昔のあいつは、何者も信じようとしない…すねた目をしていたのに。」

--—生きていれば…
この私が犬夜叉の心を癒すはずだった—--

私達は探し合って
時に自分を見失って
やがて見つけ合ったのなら
どんな結末が待っていても

--—運命と呼ぶ以外他にはない—--

『HEAVEN』song by 浜崎あゆみ

7 59

読者諸兄! 画像を作り直したので改めての宣伝だ。
月の重力は地球のおよそ1/6だが、エロマンガが人を引きつける力は銀河のどこにあっても変わらない。変わらぬ心が歴史を変える。信じよう。
webから読めるコミフロはこちら→https://t.co/mJguiN3KRP
単行本はこちら→https://t.co/PBP9bL7mlw

197 269

七夕のときのここの流れでアホみたいに笑ってしまったんだけど、臣さんこういうとこちょっとあるよね^^^^ 太一、しっかり食べて夜もしっかり寝て健やかに縦に伸びるって信じような…💪

1 4

新しい光つかめるだろうか?
信じようよ!

88 203

信じよう、ダメだよ まだ疑えそうだもの

0 2

Life -刻の吹く丘にて-
https://t.co/Ru0Cie2nV8

『――叶えよう、未来を。信じよう、希望を。願おう――永遠の幸せを。私は諦めないよ。この理想を現実にするんだ』

これは永遠の夢の物語。
夢の終わりに、どうか幸せな結末を――。

作:心音
イラスト:RYO様



73 26

今の所椛さんと屠自古さんは登場するだけで処刑フラグとなっているのでそのうちかわいく描きたい次第です。
だがちょっとまって頂きたい。 今回の動画は映姫様メインなので流石のもみっちゃんもそんなに逮捕とかはしないのでは? 信じよう。

1 3

spriteの活動休止を今知ったが、しばらく思考停止してた…

EXTRA2とZWEIも製作中止?ってなってたし…

けどワシは信じよう…
あおかな は帰ってくると!

あの感動をもう一度味わいたいでございます!

17 41

【今日のイラスト】

『Cloudy』

自分にはどうすることもできない状況では、ポジティブになろう。可能性を信じよう。コントロールできるものに目を向けよう。
そんなふうに生きていきたいなぁと思っています。
とりあえずクリロナすごい。

「雲の向こうはいつも青空」
-ルイーザ・メイ・オルコット

0 0

読者諸兄!今月も快楽天ビーストが発売された!
平成もあとわずか、昭和を知る若者も減りつつある今だからこそ、快楽ヒストリエでノスタルジーに浸ってほしい。信じよう。
webから読めるコミフロはこちら→https://t.co/4glgVTlG9B
単行本はこちら→https://t.co/MO8t73jOKN

223 282

カラーで肌色大サービスしてくれる放課後すとりっぷを信じような(書店やネットショップから買ってアンケート送れというダイレクトマーケティングマン

3 13

さっきの絵の背景塗り直しです( ˘ω˘ )
かっこよくなったと信じよう( ˘ω˘ )

0 2

誰かが裏切るなら
それでも構わない
裏切らないよ、僕は
...
家族だけは救いたい
矛盾しても僕だけは
君を信じよう

喪失パレード

5 33

"奇跡も魔法も信じよう!"

"叶えたい、願い……"

2 11

こぼれ落ちる涙をぬぐえないから、代わりに両手にそっと力をこめた。左手でつかんだ指さきは憤怒と憎悪と、隠しきれない恐怖とに震えていた。右手を包んでくれている手のひらは「主の導きと、仲間たちの救けを信じよう」と伝えてきた。ジャンヌ・ダルクという人間の想いを、3人で分かち合った。

38 128

僕が涙を拭おう。
僕が寄り添おう。
僕が信じよう。

だからもう堪えないで

5 12

養成所の鏡の自分には向き合えなかったけど、勇気を出してステージに立って初めて自分自身と向き合い、「信じよう」と自分から星を手渡されるシーン美しすぎませんかね…

0 0