スラブ叙事詩、スケールのお陰で混雑を感じなかくてすみました。
一部撮影可でした(*´ω`*)

0 3

ミュシャ展✨✨#ミュシャ展

0 2

国立新美術館開館10周年・チェコ文化年事業「ミュシャ展」
入館前からスメタナのMá Vlast「わが祖国」を聴きながら、見るものを青さに染め上げそうな「原故郷のスラブ民族」に対峙した際の感動は忘れ得ない。あえて情報を入れず赴いた鑑賞後に、芸術新潮でゆっくりと謎解きを楽しむ。

9 20

国立新美術館「ミュシャ展」。圧巻の「スラヴ叙事詩」全20作。壮大で力強く、幻想的にして迫真。本当に本当に大きい。よもや日本で観られる日が来ようとは。会期序盤の閉館前ゆえゆったり鑑賞。一部スペースは撮影可。百聞は一見にしかず。ぜひ観て欲しい。

3 16

ミュシャ展@国立新美術館。撮影可能エリアから『スラヴ菩提樹の下でおこなわれるオムラジナ会の誓い』『ロシアの農奴制廃止』『スラヴ民族の賛歌』。このサイズの絵画をどうやって運ぶのか気になっていましたが、キャンバスを丸めて運んだらしく、木枠に張らずに紐で固定されていました。

1 2

ミュシャ展@国立新美術館。いつかチェコまで見に行こうと思ってたスラブ叙事詩が来てくれました(≧∀≦)なんと写真撮影OKコーナーまであったよ♪

0 0

川内理香子が国立新美術館で開催中の五美大展にて、100号作品2点を展示しています。『平成28年度第40回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展』2017年2月23日(木)- 3月5日(日)会場:国立新美術館(東京)詳細:https://t.co/WjnvheangE

4 6

タバコ巻紙の製造会社「JOB社」のポスター。愛煙家の必須アイテム「巻き紙」をアールヌーボーの流線で表現。このへアスタイルは「ミュシャのマカロニ」として人気に。#アールヌーヴォー   https://t.co/9S8Six6d5x

0 3

明日2月23日から3月5日まで、国立新美術館の東京五美術大学卒業制作展 に油彩画1点を展示します。
とても見応えのある展示なのでお手隙の際などぜひお越しください!!

8 18

展示のお知らせ

【平成28年度 第40回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展】
●平成29年2月23日(木)~3月5日(日)
*2月28日(火)休館
10:00-18:00(入場は17:30まで)
●国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)

2 2

展示のお知らせ①

🌟東京五美術大学連合卒業・修了制作展
場所 / 国立新美術館
日時 / 2月23日(木)-3月5日(日)
(2月28日(火)は休館)
10:00-18:00(入場は17:30)
入場無料

6 3

 世紀末パリで大人気になったグラフィックデザイナー、ミュシャの展覧会が真近。#アールヌーヴォー   https://t.co/9S8Six6d5x

0 4

【展示予定】
▶︎2/23-3/5「東京五美術大学連合卒業制作展」国立新美術館
(乃木坂)

▶︎2/27-3/5「多摩美術大学版画専攻 卒業制作展2017」Bumpodo GALLERY
(神保町)

10 30

開館10周年記念ウィーク@国立新美術館。「NACT Colors ─ 国立新美術館の活動紹介」。エマニュエル・ムホー『数字の森』。隠れキャラのネコと女の子のうち、傘を差した女の子は自力で発見できたけど、風船を持った女の子とネコは人だかりでようやく分かった。見つけた人凄いな。

2 3

国立新美術館の“数字の森”

鮮やかなグラデーションの数字の世界は、何時間でも見ていられるほど美しかったです。


54 270

国立新美術館10周年の『数字の森』見てきたよ。これはすぎょいね…

39 55

美術を担当するのは利賀で渡部とタッグを組んだ大野洋平。
大野の展示が2件近日あるので、お知らせ。
🔹大野洋平展「instrument-器具の見る夢-」2/6-11@Gallery58
🔸第15回NAU 21世紀美術連立展「現代アートの今を見る」2/8-20@国立新美術館展示室1A

8 3