//=time() ?>
E7-1甲終わりました。
道中支援入れ、基地航空隊は熟練度キニシナイ。
サウスダコタは特効乗るというので、まぁダメでもいいか位の感じだったのが結構活躍してくれました。
第二艦隊の涼風は間に合わせました。札9枚の情報きてからここ用に育てました。これで残りのさみすずは五月雨175と涼風172です。
昼休みにE6-2クリア!
基地航空隊とネルソンタッチがいい仕事をしすぎた。
昼間のうちに敵の主力が旗艦のみになるとは。
E6甲終了。基地航空隊が仕事しなくても同航戦以上で初手タッチが入れば行けそうな感じだったので、それを引くまで試行回数を稼いでみたら同航でバッチリいけた。
とはいえ、熟練度無し一式陸攻交じりの航空隊がナ級を三隻つぶして、敵のタゲが高雄と愛宕に集中する上振れがあってなのでやっぱり運ゲー
昨日はCoVのプレイ後に、基地航空隊の熟練度回復の準備だけして、そして本格的にラスダン攻略3回目でクリア。最後は魚雷CIに装備変更した夕立が決めてくれました。
#20梅雨夏自分用まとめ
E3甲戦力ゲージ
編成は海防艦1、正規空母2、軽巡1、駆逐2
ルートはDEFUTO最短
装備は対潜盛り盛りだが五十鈴の電探を外すとボス前の索敵で逸れるので電探大事
基地航空隊は陸攻4東海4で随伴を蹴散らす
個人的にE-6はラスダンで沼ったせいでバケツの消費が激しすぎてめっちゃ辛かった😓
ここ学んだことは基地航空隊の熟練度つけたほうが第二艦隊の撃破率がぜんぜん違うということ、でもなんで銀河くんすぐ死んでしまうん😫
ようやくサウスダコタちゃんにも会えたし村田さん手に入って、E-7に挑めるぞ!😼
装甲破砕ギミック解除。確認の為に行ってみたけど、後少しで行けそうと言う感じだったので、続けていれば割れそう。まあ、まずは基地航空隊の熟練度回復させないとね。
E6-2甲突破しました。
艦隊全3キラ、基地航空隊の陸攻熟練度マックス。
一回でキメちゃろうと渾身の出撃。
ラスダン1回で決まりましたが、決めたのが夕立でヒヤヒヤしました。
ここは二駆で!と思っていたので感無量す。
熟練度も銀河の1機落とされただけなのに全剥げってどういうことなの?
続く
支援は道中だけ 決戦も出しておけばS取れたかもしれないけど
残りはもう朝までの遠征に出してしまっていたので。。
基地航空隊はTマス、ボスマスには東海隊
Tで完勝したのでVマスは単縦陣で突破
よし寝よう #艦これ夏イベ2020
E6甲第二ゲージ破壊時の編成です…ネルソンは主主偵だとネルソンタッチ時のダメージがイマイチだったので特効補正のある三式弾と徹甲弾を積みました…基地航空隊は面倒でも熟練度付けを推奨…ちなみに第二ゲージボスマスの副産物はヘレナと…2隻目の日進でした!
こんな編成で
こんなルート行って
これくらいの消費。
潜水マスとボスマスに基地航空隊。1部隊は防空。
支援艦隊は無し。
祥鳳がFBAで3桁ダメージ出した。
神通の連撃によって昼で終わった。
基地航空隊が第1艦隊にほとんど刺さらなかった時点で
「突破は明日かな」って諦めてたんだけど
づほが500近くの与ダメ、千代田がとどめさしてキソーが残りを潰して綺麗にS勝利決めました
泥は佐渡さま