🏝島フェス グッズ🏖
「にがおえ」
にぎやかな紙フレームにあなたのにがおえを入れてお渡しします。お二人まで描くことができます。フェスの記念にいかがでしょうか?
(9/14-15に出店する小豆島 島フェスのグッズとなります)

13 203

来月くらいに小豆島に行きたいと思ってるんですけど、行ったことある方、何時間あれば土庄町の高木さん聖地を巡れますか?あと、移動は何を使いましたか?
返信とリツイートお願いします!!

16 93

rt 小豆島はロープウェイに乗るまでがワンセット( ^ω^ )

0 10

昨日から小豆島個展が始まりました。
二十四の瞳映画村で長期間の開催です。瀬戸内小豆島に来られる際は是非お運びください。今日と明日は在廊してます。
岡田 成生 個展『帰還 Ⅰ』
2019年7月19日(金)〜9月30日(月)9:00-17:00
https://t.co/vTJ7n4aUYo
https://t.co/QzfonLSHmk

15 18

今年中には行きたい小豆島神社七福神御朱印巡り用に、東京の高木神社で拝礼した高木さん御朱印帳を準備済み。抜かりはない。

1 6

【高木さんの宅急便三部作】
意外に知られてないのかな?😮
魔女の宅急便が2014年、
清水崇監督(呪怨、他)により実写映画化されました。
主演は小芝風花ちゃんです。
ロケ地は…小豆島です。
マツコさんも出てます(←これは嘘です💦)


 

1 4

先日 展に来てくれた岡田成生氏。
描いてもらったユリイカ15th Tシャツもやっと本人に渡せた〜★
さて岡田くん、故郷の小豆島で個展をやるそうです!
二十四の瞳映画村内のGallery KUROgOにて、2019/7/19(金)〜9/30(月)開催。
皆さま瀬戸内に行かれた際には是非!
岡田 成生 個展『帰還 Ⅰ』

4 6

阪神10R 小豆島特別 1着アドマイヤキズナ(和田騎手)

16 45

故郷の小豆島で個展をやります。
二十四の瞳映画村内のGallery KUROgOにて、長期間の開催となります。瀬戸内に来られるご予定がある方、お時間がございましたら是非お運びください。
岡田 成生 個展『帰還 Ⅰ』
2019年7月19日(金)〜9月30日(月)
https://t.co/vTJ7n4aUYo
https://t.co/MnWpULA4WA

21 51

6月最初の旅は香川へ

高松にて昼と夕方の2公演からの
小豆島のホームで久々のワンマン公演です。

『樽木栄一郎の瀬戸内つま弾きライブ』

▶︎6/1(土)香川 高松/Nöra 【昼&夕】
▶︎6/2(日)香川 小豆島/タコのまくら

https://t.co/eAW1yNI8sW
__________

3 6

は早めにあげた。
小豆島で買ったオリーブオイルの美容液を。成分見たらスペイン産のオリーブだったけど。

0 1

小豆島1周完了!!
てか初心者にやらせる内容じゃねぇ笑
サイクリング今回初だぞコラ
僕の新品の愛車君は100km以上も頑張ってくれたので感謝感謝👏👏

0 13

仕事片付かず…休日出勤。😢
今日の憂鬱な時間の間隙をぬって、妄想を廻らす…

この憂鬱な時間に打ち克てば、小豆島に行こう。オリーブ牛のステーキ🥩食って、天使の散歩道を歩こう❗️

高木さんに会えるかもしれない…今度こそ。😆🤚



0 51

香川県警察の小豆島にて撮影された魔女っぽい自転車の交通指導、そんな写真を見かけて勢いで描いた次第です。魔女っぽいなら魔女にしてしまえばいいじゃない!自転車野郎を追いかける魔女のお巡りさんってイメージ


1 2

今日は モフ
1950年に昭和天皇さまが小豆島でオリーブの種をお手撒きされたことを受けてオリーブを守る会さんが記念日にしたモフ
ギリシャ神話やエジプト神話にも登場し古くから信仰の対象にもなっていたモフよ
ハトとオリーブの枝は平和の象徴モフ
モフの鼻は違うモフ…💦

4 95

今日は

香川県・小豆島の
「オリーブを守る会」が
1972(昭和47)年に制定
1950(昭和25)年のこの日
昭和天皇が小豆島で
オリーブの種をお手撒きされた

スープの隠し味!
オリーブですよ💙

0 5

みなさ~ん 今日は ですよ~







1950(昭和25)年のこの日、昭和天皇が小豆島でオリーブの種をお手撒きされました😆✨✨

23 141

3月15日は【オリーブの日】
1950年3月15日、昭和天皇が小豆島を巡幸の際にオリーブの種を撒かれたことから、小豆島で記念日を制定した。聖書の物語「ノアの方舟」では大洪水の後にオリーブの枝葉をくわえたハトが飛んできた一節があることから、オリーブは平和の象徴とされる。

244 278