//=time() ?>
謎の牛
祟り神のせいで沢山いる。
食らうと美味な為、食用として狩られている。成体は肉は凄く柔らかく高級牛肉になる。
角はオスメスどっちにも生えておりオスは生涯幼体のまま過ごす。
@Silver_Mask1972 国王「…………何で幼体が居るんだ?気のせいじゃねぇよな…」
レンツ「…………なるほどな、だから朝から顔色悪かったのかアイツ……」察した
エリーことエレキングの擬人化できた
通常の成長スピードじゃないので幼体部分が残っていたり
野生動物もそうだけどむやみに餌をやることは必ずしも動物のためにならなかったりするのでかわいがるのと餌をやるのは別概念で考えたいですね(まじめ
#怪獣擬人化
ペーパームーンやトリスメギストスといったカルデアの技術はアトラス院からの技術提供による物が多いからな
アトラス院の院長もズェピアのままだしシオンが出たりフォウくんはプライミッツマーダーの幼体だしでどう転んでも月姫周りの設定はFGOの根幹部分に密接に絡んでて無関係ではいられないのよね
成長したゴアメルの声を聞いて何処かで聞いた事ある声だな…と確認したらまさかレスター卿の中の人と一緒とはw
正直幼体のゴアメルでは全然気づかなかった😳見た目の割にはイケボだな。とは思ってたけど…
成長したゴアメルの声には親近感が湧いて、これ最近良く聞いたぞ?🤔と感じたのは正解だった🐉
はじめまして!
#Vtuber準備中
の剣先といいます!
今はまだレ幼体の姿をしています、、、
が、まずは形から!ってことで
モンハンとかで剣振り回しながら修行して何は聖人になるので、それまで見守ってくれれば!と思います🥺🥺
幼体の姿はVtuberクエストさん(@vtuber_Quest )から拝借しました!
因みに【本邦初公開】!VRoidで最初に作った初期設定バチバチの僕はこんな感じ(左側)でした。そこからチョコチョコ手を加えて、今の見た目(右側)になったよ!
Live2Dで始めたいなら、配布されているボディを使うもよし。僕はVクエさんが配布&販売しているスライム幼体から進化しました。#Vtuber準備中 https://t.co/wPZMRFfYrI