◯怪~ayakashi~ 天守物語

原作の名と設定を借りた全く違うストーリー。求めていたものとは違った。
しかしながら、話のヒキが巧みでつい一気観してしまう。
現代の物語の色に大きく寄せて作られているからここから鏡花に入るのもアリとも思える。

鏡花特有の音の心地よさがなく非常に残念。

0 2




18人目は環右金さん!
もっと・・・もっとバズってくれ・・・ッ!音楽に対して真摯に向き合ってるのがわかる歌のクオリティー・・・ギターやハーモニーの心地よさ・・・。その心地よさでおねんねできる。しかも七色の声・・・え、好きだァ・・・(限界オタク化)

22 67

最近ずっと寝袋買うか悩んでましたが
インテリア的に寝袋は私的NGで(でも凄く欲しいのがある)

マットレスの心地よさ&簡単さも手放せそうにないので
私は今後もマットレス派だと思います。

最初に試した寝袋が安物だったのが失敗でしたね。
あと、私は異様に敷きパッドが好きなのですw

0 9

寒いので抱き心地よさそうなちびゆかりさんお納めください
(ノルマ30/1149)

149 388

光秀さんCD聴き終わりました🙈💕
光秀さんがこんなに長く喋ってるの初めて聴いたけど、どのパートもいい声過ぎて正気を保てない🤦‍♀️
全部最高なんだけど、やっぱり幸福エンドの13話はやばいオブやばいでした!
鼓膜を通じて脳みそが沸騰してからメルトダウンしてあまりの心地よさに意識飛んだわ!!

0 8

新生真白くまさんの配信、昨日も安定の楽しさでした♪
2種類の企画をご自分でお考えになったのも、
ファンを大切になさる、くまさんらしくて嬉しいです。
甘々な台詞は、流石の破壊力でしたね…☆
『星間飛行』も陽だまりで微睡むような心地よさを感じました♪

0 4

ぎゅってした
(モコモコが目の前にあったらやりたかった人生だった…(触り心地よさそう(モフモフ好き)))

1 5

東京で展示をいくつか見たのですが、すごく良かったのは(もう終わってしまったけど)大好きな長井朋子さんの個展「ぬりえのふちがきえていく」を見れたことでした。本物の作品を初めて目前にして心がうるうるキラキラほろほろして、視界も心も不思議な心地よさでずっとあの空間に居たかった、

2 37

キバナさんのフード居心地よさそう、、、

1 10


ツインテのさわり心地よさそう(*´﹃`*)

4 9

そういえばふと、
劇場アニメ化を思い出して
(おめでとうございます!!)

大好きな音楽ゲーム『DEEMO』

データは消えてしまったけれど
また、少し触ってみることにした。

世界観と、ほとんどの楽曲がピアノベースで構成されているこの心地よさ
疲れた脳みそに優しく染み渡る

32 598

心地よさそうな小梅ちゃんとわたわたしてる美玲ちゃん

207 571

架空の京都「鏡都」を舞台としたアクションファンタジー『 』も配信! 謎と伏線が張り巡らされる序盤と、それらが怒涛の勢いで回収されていく終盤の気持ち良さといい、キャラクターの関係性の心地よさといい、一度見れば癖になる!

https://t.co/Lbla3QH7yD

7 12

周さん( )のセージジータちゃんがま口届きました✨
魅惑のぽんぽんしっぽ🎀をみてください!あとちゅんたちにぴったりサイズで、居心地よさそうにしていました🐥🐤✨✨

3 11

楽園のカナシャル

アリスペードの薄着では装置を隠すこともできないので(…はず)使命から一時的に解放された時間を過ごして欲しい。
カナと釣りでもすればいい…
相手の規則的な呼吸が背中から伝わってその心地よさに寝てしまえばいい。

10 53

描く心地よさも観る心地よさも、根っこの部分は個人個人が感じるもの。
多数決とも倫理とも関係ない。
たまたま「たくさん売れる」ものを描けたり、好んだりできるなら、それはそれでよい。
しかしそれがたった一つの正解ではない。

2 8

武田鉄平さん、個展終えてからの反響凄いなと感じる。

一見引きで見たときの抽象的な心地よさがありながら、寄りで見ると表現への微細な部分までのこだわりに圧倒される。

僕が見に行った時、個人的に買いたいと思った絵は全て売れてしまっていた。次こそは。

というか、個展企画したい。。。

2 14

鼻がつらくてはじめて鼻セレブ買ってみました。おふとんにしたい心地よさ。

97 575