追加エピソード&ギャラリーを閲覧
アホ毛トリオの可愛さったらもう!

個人的に、銚子・大洗・南房総と真夏の海辺の町を3連荘した直後だけに、本作の舞台「海星町」に改めて親近感が湧きますなぁ……

1 9

209系2100番台の擬人化立ち絵です。元京浜東北車を房総地域用に改造された車両。

4 11


🥜フォロー&RT🥜
プレゼントのゆるキャラ紹介


本日ご紹介するのは…、
可愛い海女さん『南房総市のゆるキャラ みなたん』
手を広げてウェルカム!なみなたんグッズが当たります✨
当選はランダム!当たってからのお楽しみ!

その他はまたご紹介😊
キャンペーンご参加お待ちしてます🙋‍♀️

124 45

千葉県立中央博物館
『トピックス展 房総の海の遊び 絵はがきを中心に』~房総半島の海岸の明治期からの変遷を、絵はがきを中心とし、観光チラシや古写真などを併せて展示することによって紹介いたします~

https://t.co/QqRxANAtf7

あらやだ素敵な展示

32 58

えっっっ!?

千葉県南房総にプライベートサーキットを建設中!
【スクープ】
「THE MAGARIGAWA CLUB」

*超テクニカルなコースレイアウト
*都心からも近い館山近郊に建設中

https://t.co/8ORkYlgpjT https://t.co/QvdXcuGXCS

20 27

小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「天つ乙女と毛獣〜舞台は房総半島、天女となりしある少女の運命と絆の物語〜(#あまおと/秋章)」を読んでみませんか?
分かりづらかった表紙を春からここまで改修。

https://t.co/CG5NvZRjMR

1 1

小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「天つ乙女と毛獣〜舞台は房総半島、天女となりしある少女の運命と絆の物語〜(#あまおと/春章)」を読んでみませんか?
表紙をノベプラサイズに改修しました。
https://t.co/P6bca1lLQz

10 9

★拡散希望
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「天つ乙女と毛獣〜舞台は房総半島、天女となりしある少女の運命と絆の物語〜(#あまおと/秋章)」を読んでみませんか?
本日21時、定期更新になります!
https://t.co/CG5NvZRjMR

1 2

アフリカの野生動物写真集「ほんものサバンナずかん」の2021年版卓上カレンダーを制作しました
B6版(182x128mm) 8/8頃発売予定 900円
もしよろしければご購入いただけると幸いです

房総旅団 BOOTH支部 https://t.co/M52eFOQf6O

19 64

千葉県南房総市富浦にある直売所
房総の蔵お百姓市場の広報担当
はとです😊

大好評頂いております‼️
浜焼き食べ放題‼️😋

なんと7月中はイセエビも食べ放題😳

珍しい❗️
オールフリー樽もございますので、
ジョッキでいかがですか🍺

是非、炭火で焼く海産物
食べに来てください🙇🙇‍♀️🙇‍♂️

6 23

どこか行きたい気持ちがあふれて以前描いた勇圭が旅行してるやつ掘り起こした(笑)また房総行きたいなー!1枚目の衣装はあれだよ!

1 15

試しに剥いてみた房総209さん。
4年前の描き始めたばかりの絵なので見た目の雰囲気がだいぶ異なりますね。

9 28

中央高地中期土偶の影響力が房総土偶拒否地帯(貝塚地帯)を飛び越えて九十九里に及んでいることに気が付きました。まるで「対立」や「せめぎ合い」があるようにみえます。https://t.co/yTdxChqw8B

0 11

千葉市美術館常設展。房総ゆかりの画家コーナーで不思議と眼を引かれた《一本腕の郵便脚夫》。小林楢治郎って誰???
これキャプション読んだら冬の光景らしい。しかもなかなか癖のある人物。調べたら2013年に練馬区立美術館で展覧会があったらしい。https://t.co/R4wkbg1zqU

1 2

B.B.BASEっていう房総半島にいく輪行電車があるみたいだね。たえ子さん( )
というわけで息抜きに描いてみました。

21 107


夏が!ビキニが!海が!呼んでいる!
房総の夏には國電の便利な海水浴列車でどうぞ。

109 432

房総アラート209さん。
(もはや別キャラ)

4 16

房総E131系さんの案は概ね好評でしたので最後まで色を塗ってみました。なお衣装デザインはまったく未定。

0 12

房総E131さんの案ですがいかがでしょう。

5 25