//=time() ?>
ちょっとお手伝いしたコミケ3日目で売る本「EA-18G グラウラー ブック」が出来ました!
〇実機写真、実機解説、電子攻撃機とは?、世界の電子戦、擬人化っ娘、ディテール写真、各部隊の塗装とマーキングなどなど読み応えあるオールカラーの240ページ‼◆コミケ3日目 西08b “ANCIENT”
今日はきっと、マレー沖海戦が行われた日なんだよ?
てことで、やっぱり過去絵で九六式陸上攻撃機くん迫真の超低空雷撃
史上初めて航行中の戦艦を航空機部隊単独で撃沈した事例でもあるゾ?
[デスバテーター](宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟)
ガトランティス軍の主力攻撃機。機動性が高く機銃も多数積んでいるためか空対空任務にも充てられている。「2202」では対人殺戮用ロボットの投下も行った。旧作の頃から視聴者にカブトガニと言われていたが、ついに劇中でもカブトガニと言われた。
Blackburn Buccaneer https://t.co/WUzkQcQvKq
Blackburn Aircraft社の艦上攻撃機“Blackburn Buccaneer”。
こちらはタックスペース。名前のとおり軌道戦闘も可能な宇宙戦闘機ですが、その高出力による大搭載量を活かした重地上攻撃機にしました。
P-39、ソ連での好評は「対地攻撃機として有効だったから」ではなくて、戦闘機として活躍し、多数のエースも輩出しているんですよね。実際、3000~4000mあたりの高度ではBf-109FやFw-190Aと対等か若干速いくらいの速度性能で、運動性も悪くない機体ですし。
いよいよ今日がコミックマーケットの当落発表日ですね。他との兼ね合いを考えて、原稿の方はすでに残り3割ほどまで進んでいます。これで落ちたら目も当てられないですが…
おまけは1990年代の各国の宇宙戦闘機及び攻撃機です。
画集収録作品紹介
BANDAI SPIRITSプラモデル
99式空間戦闘攻撃機 コスモファルコン
ヤマト2199における艦載機です。コスモファルコンはリアからのこのアングルが非常にセクシーだと感じています。非常にコンパクトなサイズ感が魅力でした。 #天神英貴 #tenjinhidetaka #ヤマト2199
マスク修正なのか、サラトガちゃんのコッチダヨ砲が自爆ボート狙わなくなって、爆撃機と攻撃機も吸わなくなったみたい?
だとしたらにくすべグリハレンジャー辺りの爆撃偏重も扱いやすくなってそうねー
#SimplePlanes
可変翼攻撃機
ずんぐりむっくり変な位置インテークのどっかで見たことありすぎる攻撃機
ミラー機能がバグっててちゃんとミラー出来てないからフラフラしまくり、なんやこのバグ(怒ァ)
有人戦術宇宙戦闘機SA-77 SILPHEEDを元に開発された宇宙戦闘攻撃機FkM Friedeの編隊! いやぁ...最高ですね... #Avorion
『グランギニョール ~少女人形絢爛演武~』
アヴァロンの拠点となる巨大潜水艦に乗り込む睦。
その水上の要塞に、敵対ブランドの無人攻撃機が襲いかかる。
第七幕『モンストロ』公開しました!!
https://t.co/SCQ9pziSfJ
#小説家になろう #narou
【お絵描き】
もし、アメリカ空軍のA-10攻撃機が航空自衛隊にあったら…?という妄想絵。
搭載した兵装はとりあえず
・ALQ-131 ECMポッド×1
・GBU-38/B JDAM×4
・AGM-114 ヘルファイア×6
・AAM-3 90式空対空誘導弾×2
・増槽×1
…としてみました。
上陸絶対許さないマン!