//=time() ?>
10月1日は【日本茶の日】
天正15(1587)年の10月1日、豊臣秀吉が京都・北野天満宮で「北野大茶会」という、史上稀に見る大規模な茶会をひらいたという故事に由来して、日本茶の飲料メーカー・株式会社伊藤園が制定。同記念日は、日本茶の魅力を広く人々に伝えることを目的としている。
#今日は何の日
最後は日本茶かふぇへ。カウンター席で、目の前でお茶を淹れて下さってるのを見てたんだけど、日本茶をちゃんと淹れるのって手間かかるんだよね…。甘味は好きなのを三点選べるのにして、クリームぜんざいと白玉ごま衣と梅蜜寒天をチョイス。お茶も甘味もとても美味しくて、日本人で良かったと思った…
@ringo_0_0_5 本日もお疲れ様でした。甘いものの合間に、少ししょっぱいものはいかかでしょう。せんべいと、新茶の日本茶もご用意しました。林檎様にいい夢が訪れますように。
≫ 特訓はパスだけど、お茶なら行く
「あっれー、モトアキだー。先輩もいるとかめずらしーね!?」
「やあ。連れ出すのに苦労したよ」
「どうせなら日本茶の・・、 青葉、と・・はじめまして?」
≫ はじめまして!
≫ あ、俳句の人だ。
≫ あなたがいる・・ってことは何処かに菊花さんが!?
DESCENTE TOKYO x すすむ屋茶店の日本茶ワークショップ行ってきたけど、いかに日本茶に対して自分が愚かだったかわかってよかった
すごい、よかった、日本茶
【🌳POP UP SHOP開催します🌳】高田馬場「茶のつたや」@cha_tsutaya28 さんで3/9(土)10(日)POP UP SHOPを開催させていただきます☺️
じーさんイラストやマスコット、ひよこさん🐥やカエルさん🐸などほっこり優しいグッズを沢山販売します🌸☺️🌸
お茶やスイーツもいただける癒しの日本茶店で開催します✨