//=time() ?>
#絵描きさんフォロバ100
#ウツボ
昨日に続き、こちらも水族館で
描いたウツボのイラストを完成させたものです♪
ウツボってどういう風に食べるの?と姪に聞かれたのでこんな感じかな~?とスタッフの言葉を
聞きながら描いたウツボがタコを捕食するシーンですw
サンプル①
【アクアリウムはおぼれたい】
ライスとお姉さまで水族館へ行くお話です。
でも、どうやら雲行きが怪しく雨のようで――
「水族館つくろう物語」は
名古屋港水族館の開館30周年を記念して制作された薄い本です。
開館当時のおもしろエピソードをオムニバス形式で紹介。
コミケで初売りされ、今は水族館のショップや通販でも買うことができます。
ふくのが作画を担当しました。
「水族館つくろう物語」は
名古屋港水族館の開館30周年を記念して制作された薄い本です。
開館登場おもしろエピソードをオムニバス形式で紹介。
コミケで初売りされ、今は水族館のショップや通販でも買うことができます。
ふくのが作画を担当しました。
すみだ水族館の人気者はペンギン、チンアナゴだそうでどちらも可愛い。私はこのcuteなお顔をしたサクラニシキに釘付けとなりました。丸っこくてちっちゃくて、ぽてっとしたところがツボです。動いている姿が可愛いので動画を撮りました。ピンボケですが、ご覧下さい。#すみだ水族館 #サクラニシキ
#ウツボ
#絵描きさんフォロバ100
姪:スキーと海水浴が一緒に出来て、テレビで予約できるホテルに連れていって♪
スタア:んなブリキンホテルみたいな場所ねぇわ💢
とまぁ~んなくだりはなかったですが
夏休みなのでどこかに連れていけと言われ
水族館でウツボを見てきたので描いてみました♪