//=time() ?>
スマホ温存のためにPCで描いたがどうやってもこれが限界…お粗末すぎる…(お高い液タブ使ってこれ)
やっぱ使い慣れたスマホ指書き+アイビスが一番かも(PCのアイビスは使いにくい&筆圧関知しない)
これはファイアアルパカっていう無料のソフトなんやけどまだPCアイビスよりは…て感じ
おはようございます☁
おかげさまで、液タブの本体が無事てした
アダプターとコンセントと交換で14000円かかったけどね〜
高〜💧💧💧
小遣いなくなる〜涙
この分、頑張って稼がなきゃ〜😵💫
今、気圧の関係でリアルに頭が痛い🤒
あと、ヘルプセンターに問合せした回答で、
液タブの故障がほぼ確定して頭が痛い😵💫
痛いついでに
ケーキの七等分する頭が痛い問題出しておくね✍️
リハビリrkgk
負けヒロインの八奈見さん🧙♂️
約2ヶ月近く液タブ触れてなかったけど一応左手デバイスとか何となく身体が覚えてて線引くのも忘れてなくてスラスラ描けてた気がします笑
今日はこの子仕上げて本イラ構図考えます( ˙▿˙ )☝腰が耐えれたらw
病院いってきます‼️
wacomの液タブの入らず涙😢
ググったら、液タブの寿命は15000時間ということなので、そんなに使ってないよ
アダプターに問題あるのかな
とりあえず交換してみるか〜
けっこう高いのねえ🥹
ダメなら本体
うわ〜💦
何も内緒にしていることはないので、聞かれてはいませんが使っているツールを公開します✏️
・クリップスタジオ
・mac mini
・ワコムの液タブ(大きいけど高くないやつ)
・使用ペン(下書きペン入れ同じ)↓↓↓
で、最後の画像みたいなみたいな絵が完成します!
#恥本の絵
液タブをやっと触りました!
まだまだ慣れが必要ですが板タブと全然違う!すごい!
HDMI分配器買ってこなきゃ常時接続できないんですが、本格的に使うのが楽しみです!
これは沢山お絵かきしたくなるわ~!!!