//=time() ?>
①デクノボー(2018)
https://t.co/ZJokMLhhtU
古の初年度 多分初めてちゃんと描いた漫画なのでこのカット絵も本能と手ぐせで描いてる キャラデザもマジで主人公は映えるから白やろ!てことはつまり相棒は黒やろ!!みたいな とにかく何も考えていないので今はそれが羨ましい 絵は増して拙いけど
G-2さん(@g2_Atelier_)
ギャグ漫画なのだけど、どの話も畳みかけるボケの量にボロ負けした。あと合間の「ミスター味覇」でめっちゃ笑いました、言いそう(言わない)
イラスト本の方もむちゃくちゃクオリティ高いのに、こんなギャグも描けるなんて卑怯だと思います
浅田のサングラスはカラーの時は色覚補助用って事で必ず4色ほど混ぜて見せてます。
自分は漫画なので表情優先してますが本来はミラー加工のものも多いそうなのでこうなるかなと
(反射の色に自信はないですが…)
※ちなみに見やすくなる程度で色が見えるわけでは無いそうですよ
#牧師と魔物 栗塩先生(@harapeko411411 )
comico時代からのファンです!!!!💪❤️
健全ラブコメギャグ漫画なのに…時折色気を感じるのよね…最高…😇🙏✨
箱推しだけど、やっぱりこの2人が大好きだ〜!😚💕
早よアニメ化しておくれ…😭
@sugarrrglider 「幼女戦記」は漫画版も作画がカッコ凄まじくていいですよ…
「光が死んだ夏」はけっこう話題になった作品なので知ってるかもだけど、幼馴染の中身が化け物になってしまうってホラー風味の切ないブロマンスでエモっす…
「忘却の旋律」は人生で上位に入るほど好きで熱い漫画なので個人的に…
第4冊目
「ヒロインは絶望しました。」
読む前はヤンデレ系の漫画なのかなと思って居ましたが…ネタバレになるので言えないですが、主人公の女の子の顔が1話目なのにドンドン曇っていくのがとても滾りました。
@shirasuxstar_ba
#漫画紹介
#ヒロインは絶望しました。
220作目:タコピーの原罪
散々「この漫画は凄いぞ!」と騒がれていたことでハードルが上がっていたのですが、実際に読んでみればその期待以上の凄まじい内容でした。タイムループを繰り返して少しずつ事態を解決していく漫画なのかと思っていたところで「今度こそぼくが助けるっピ!」は圧倒的衝撃。
【Skeb納品】
BLUE EYESより聖園セシリアを描かせて頂きました。
かなり昔の漫画なので資料集めが大変でした。知ってる人居るのかしら;
イラストの新規ご依頼はSkebまでお気軽にどうぞ!
https://t.co/etEGzMOC6z
2017→2018→(2019は漫画なので飛ばして)→2020→2021と毎年お祝いできることをほんとにほんとに嬉しく思いますという気持ちの再掲です ドキドキ