友達に赤いチューリップの花言葉教えてもらって思わず描いた

『 愛の告白』

1輪だけでも花束でもいいし
球根から育てようと頑張る
木兎さんも可愛い(*´﹃`*)💕

1 26


ドジ「…背が高くなりたいとか言うが…もしかしたら希望があるかもしれない」
セツジン「はあ?アイツ死んでるんだし無理だろ!」
ドジ「主、よく見ろ…」
セツジン「」
ドジ「あれに水あげたら花咲そうじゃね?」
セツジン「球根じゃねぇぞ」

0 4

うすにゃん「うすにゃんも一緒に育てたいのあるんにゃ!この球根、一緒にしてあげてにゃ」

お誕生日おめでとうございにゃす(ฅ=・ω・=)ฅ

1 6


 
水仙・・・ヒガンバナ科 / スイセン属(学名ナルシサス)
 
原産地はヨーロッパ〜北アフリカ
冬から春にかけてラッパ状の花を咲かせる耐寒性のある球根植物
 
日本へは中国を経由して平安時代にもたらされた
 
葉や球根には毒があるので注意
 
花言葉は『自己愛』『うぬぼれ』

1 4

赤い🌷ももうすぐ咲きそう🎵

日が当たる時間が少ないから

日が良く当たる 白い🌷より

成長するのも遅くて

小さい😌

15年前に5ヵ所に🌷球根植えた

今残ってるのは2ヵ所🙂

頑張ってる🙆

そやのに

草引きしてたら

手が当たって 折れてもうた…😢

「水につけたら咲くよ」って

咲いてね❣️

8 63

確かに…ニンニクは花ならぬ葉を添えてくれました。普段は球根部分しか目にしないニンニク、カルさんをきっかけにネギ風の全身スタイル知りましたし😅←物知らず💦
図は2017復活後のキーアイテム(笑)
こっち🥊は1000%趣味でいてほしいですけど。。

0 14

あーりん×チューリップ
県花 球根の出荷量日本一らしい
4月下旬に開催されるチューリップフェア
見渡す限りカラフルで写真撮るのが楽しい!
タワーの上からだと絨毯みたいで素敵だよ~

32 135

チューリップが可愛くて好きなので、お花屋さんに買いに行ったらちょっと高くて断念しました。来年は庭で球根から育ててみようかな。

0 7

銀露(ぎんろ)/★球根♀

桜町の長。ハスキーボイスが耳に心地よいみんなの姉御。
冷静沈着ながら情に熱く、桜町以外の人々からも愛される。
現在に至るまで色々と苦労してきたが、そんなことは微塵も見せない。
かなりの酒豪で、彼女に酒で敵う者は居ないと言われるほど。
シスコンの兄がいる。

5 33

🌷の葉っぱ

球根1回植えただけやのに

毎年 花が咲くって凄いな😊

夏に越してきて

秋に植えて

春が来て

もうすぐ15回目の花が咲く

だんだん小さくなってる

私も53回目の誕生日が来る(_ _*)

年々 過ぎて行くのが

早く感じるな…

中身は

まだ ゆっくり成長中… (∩_∩;)

2 34

じゃぶマイ5申し込みました~
今回の取り上げる園芸ネタはアネモネ、アリウムになります。
秋植え球根なので、今制作中の本を読んで、秋に育ててくれる人が1人でも居たら幸いです。

36 63

【#求婚の日】
(廿_廿W<今日はきゅうこんの日なのでこれを貴方に
( `フ´)<鉢植え?
(廿_廿W<チューリップの球根です
( * `フ´)<お!何色かなー
(廿_廿W<それはのちのお楽しみ
( * `フ´)<よっしゃ!俺様がめっちゃ綺麗なの咲かせてみせるぜ!
(廿_廿*W。oO(気づきますかねぇ)

1 1

何で球根の話でこっちまで降りてきたんだろう…と思っているムウ様

3 19

おさむかなさん、
おはようござい✨(⚪︎^ ^⚪︎)ます🎵るる
暖かい快晴の春を楽しみ冬眠するチューリップの球根の気分💖るる

0 0

これ、裏表紙を見れば分かるんですが……元はイエモンの「球根」て曲です。
球根から芽吹いて花が咲いて…とゆうお話で、作中二人が育てるのがヒヤシンスだから。と、ヒヤシンスの花言葉「悲しみを超えた愛」から。
身体で身体を強く結びました…のとこを使いたかったのだー。

1 3

香坂(かごさか)A★球根♂

雪見里に住んでいる。
煙管屋を営んでいる。
前屈みになってうんうん唸るのが癖。
謎解きが好きで、推理小説を読み漁り、探偵の真似事したりしてる。
こんな奴だけど、祠の守り人で氷雨(フリーザー♂)の使い。

0 17

UMパのエース3人!!
グソク♂の狂斎(きょうさい)
ルガル♂の夕映(ゆうばえ)
A球根♂の香坂(かごさか)

あと3人はおいおい…
香坂兄さん本当ありがとう。って思いながら冒険してた。ありがとう。

1 10

≪ハシカプ≫
草原の民に大地の豊穣をもたらすと伝わる、草花を守護する精霊。
球根の状態で静かに眠っていたが、土に浸み込んだ死の風の瘴気の汚染で異変が生じ目覚めた。
活発な性格で面倒見が良く、三百年後に孵化する筈だったエポラプが既に起きてしまっている事を心配している。

90 100