12月6日は「音の日」🎶
1877年に、アメリカの発明家エジソンさんが
蓄音機で音を録音・再生することに成功したんだって〜🎶😄
やっぱりいつ聴いても、琵琶湖周航の歌はいい歌だな〜😄🌊






0 14

遊戯王のライバル家柄強すぎるやつが多すぎやろ
カイトは天才発明家の息子
リボルバーは大企業の研究員の息子
ジャックは謎

0 3

みんな、おはよー!☀️

今日は12/6(月) 『音の日』

エジソンが世界初の蓄音器を発明した日🎵

音を録音して再生することにも成功したんだけど、世界で初めて録音されたのはメリーさんの羊の一節だったみたい!🐏

白熱電球に映写機も…エジソンって改めてすごい発明家だね!👀

3 14

今日は音の日♪
発明家のエジソンが蓄音機で、初めて録音・再生することに成功した日なんだとか。
蓄音機って見た目も素敵✨



4 81

今日は です🎵

1877年のこの日、発明家エジソンさんが蓄音機による録音と再生に成功しました!

最近あちこちで耳にするクリスマスソングに、心がウキウキしてきます🐥🎄
もう12月で今年も終わりなんだなぁ、というしんみりした気持ちにもなります😌


16 132

今日は、音の日
一般社団法人・日本オーディオ協会が1994年に制定。
1877年のこの日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが自ら発明した蓄音機「フォノグラフ」で「メリーさんの羊…」の音を録音・再生することに成功した。#今日は何の日

0 10


R3.12.6本日は「#音 の日」

1877のこの日
発明家エジソンが蓄音機を発明

この日はオーディオの誕生日に
なることから日本オーディオ協会が制定

私も実は音には敏感で何でも反応してしまいます

特に小銭が落ちた音とか誰よりも早いよ

小銭落ち音聞き選手権あったら優勝候補やね。笑

0 11


キ〇レツっぽいキャラが作りたいなぁと年始に思いついて、発明家だったり錬金術師だったり修理屋だったりまた発明家になったりで、なんやかんやで1年がかりでようやくキャラが完成しましたのよ 来年はもう少し活躍させたいですな

10 22

メガネのみならず、
関西弁、そばかす、紫髪、三編みおさげ、チャイナドレス、貧乳、発明家、自爆癖etc…
といった属性てんこ盛りなのに、それらがすべて調和した奇跡のヒロイン、李紅蘭女史の名があまり挙がっていないことに憤慨したね僕ぁ!

0 0

パパ様にはまだ会えないっす…💦
立派な発明家になって会いにいくっす✨

0 6

ぱぱ様のような立派な発明家に
なるっす!!✨✨ぱぱ様…

0 3

【エントラプタ(シーラ)】
機械を司るプリンセス。
髪を自在に操り、椅子にして歩いたりキーボード打ったりできる。
天才発明家だが知的好奇心だけで生きている為、簡単に敵側に寝返ったりする。
裏切ってからもOPでは満面のスマイルを見せる(画像一枚目)。
例えるなら「美少女化したボンドルド」。

0 2

雨宮 村雨
斜歯忍軍の上位
雨宮時雨の妹で天才発明家
マッドではないが女の子大好きな変態、見た目の格好と中々
男の娘も範囲内で容赦なく抱きついたりしてる
残念なところはあるが料理や家事スキルは高いので残念美女である

0 1

蒼木 凛音
斜歯忍軍の指矩班
高校生でありながらアイドルをしている女の子
発明家であり、テストという形でバイトをしてもらっている人もいる(待遇は良い)
彼女持ち

0 1

不思議の海のナディア描いた!久しぶり過ぎて似てるかどうかよくわからん!でも懐かしい~!
運命を背負った少女ナディアと仔ライオンのキング、発明家の少年ジャンと天涯孤独の女の子マリーの大冒険!グランディスたちもノーチラス号のみんなも好き💖

4 23

[ヘンジン!!]ハカセ テンは自称天才発明家
ともだちはいません
 

3 11

蹂躙CS🧬

__貴方は天才技術者であり、科学者であり、発明家である。
ミラ=ハエーレレ¦HO4:D国の技術研究所所長

5 20

虹ヶ咲の推しであるりなりー!!
無表情だけど、発明家で知的なところ、ロリッとした見た目とりなちゃんボード…もう魅力しかない!!!
これからもりなりー大好きだよ〜!
誕生日おめでとう㊗️🎉🎊🎁🎈



4 5

心温まる冒険を描いた『ファイナルファンタジー』の絵本「チョコボと空飛ぶ船」が12月16日に発売決定
https://t.co/GXxqn7Jke3

シリーズでおなじみの「チョコボ」と発明家「シド」の心温まる冒険が描かれる作品。スクウェア・エニックス e-STOREではチョコボ関連グッズとのセット予約を受け付けている

615 1144

発明家の日という事で自キャラきってのメカニックキャラであるナオシマちゃんのプロフィールを 発明家キャラって便利で頼もしい反面、バランスブレイカーになりがちなので意外と創作での扱いが難しいのよね

9 23