//=time() ?>
エネリーフ
エネ。つぶきゃら1~2期?植物の精霊。身長30センチで飛べる方。
まだ人語がカタコト気味。だけど人と話すの大好き。たくさん言葉を覚えようね。2期では少し成長して植物度が上がった。
詩乃さん【@shinooo_1127 】をキャラ化しました!→遊び好きな雪の精霊。雪の降る日に子供達が遊んでいるといつのまにか紛れ込んでいる。雪が溶け始めると姿を見せなくなる。服も溶ける。
#架空の音楽CDジャケット創作
禁忌を犯して愛し合った双子の精霊。神の制裁を受け、一人は記憶を、一人は体を奪われてしまう。
記憶を奪われた精霊は、消えた恋人を探し、当ての無い長い旅に出た。
切ない心情を民族音楽&ボーカルで表現したアルバム「Sanctio」
春M3で頒布開始!しません。
せっかくなのでクエレの絵も描いておきました。本編ではちょいっとしか出ていません。
ヴェルカさんの工房にいる女性。実はヴェルカさんの妹の身体に憑依しているはぐれ精霊。
髪の毛の先端のカラーは妹さんの髪の毛の色。
#時待人
アーティオ。超重獣王ベヒーモス(オリジナルカード)の精霊。多分島と一緒に精霊界に帰ってる。人間のことはやっぱり好きになれないけど中には悪くない奴もいるという程度に認識してるかもしれない。スカルビショップのことは鬱陶しがってたと思う。
1月15日 #いちごの日
「ストロベリーデビル」
いちごのような形をした悪の精霊。
人の恋愛を邪魔したり、くだらないいたずらをしかける。
しかしその効力はかなり弱く、気づかれずに終わることも多い。
蛮族グレーテは異端の巨人魔女にして予言の巫女、三位一体でいうと精霊。役回りの概要は元ネタのこのあたりに>>https://t.co/E3DeaLDpDC
捨てられた革でサンダルを作るグリードは、人が見てこなかったものが人を救うというこの世界の構造を暗示しているんだろうと思うわけです
@piyoppii1
ぴよちゃんの絵柄で見たいうちの子は紫框(しきょう)…!
本から本へ移る事が出来る本の精霊。髪が本体の“古書”に繋がってる状態でふわふわと現れる。からかう事が好きな悪戯っ子です(*´`*)
ナト
祈りの精。数多の祈りとその対象を結ぶ精霊。それを叶えることは出来ない、ただ、想いを届けて繋げる力。寒がりで殆ど眠っている。
面白いことと、皆と一緒にいる時間が好き。途中でひとり寝てしまった時は、ナトが寒く無いようにそこにいる全員がかれに寄り添って暖めてあげるのだ。#きみたち
【ツカリ】洞窟の精霊。スライム娘です。進化1での折り紙は、自由に姿を変えるという共通点をひろって、アクセント付けした代物です。芋虫くんクッション欲しい。 #ユバのしるし