//=time() ?>
#みなさん5年前の今頃はどんな絵描いてましたか
NARUTOは常時描いてて、HQ!!は嵌りたてな頃かな~。
絵の変化がないのは置いておいて(笑)、当時連載がどのあたりにいたのかが振り返れて面白いね😊
NARUTOは本誌連載終わる半年前だからカグヤたんとか描いてるし、HQ!!はインハイが終わった頃かな?
ビフォーアフタータグ面白いので、iMac(保管庫)発掘したら現存する最古の絵が2011年でした。PNは違います。2011年以前と2012年〜2016年それぞれほぼ描けなくなってた空白期間があります。2016年はゲームのファンアートばかり描いてました。
使うソフトや環境は変わったけど絵の変化…?(o_o)
最初のホグミス絵を描いてから今日でちょうど1年なので。絵と漫画それぞれ、最初に描いたものと、直近のもの。自分の絵の変化もだけど、ホグミスのキャラも増えたなってしみじみ感じる。 #1年間で絵が上達してるか見てみましょう
#平成最後に自分の代表作を貼る
最初の企画フリークスラウンジ(サウンドノベル)、最新の単行本トランスノーツ3(商業漫画)。絵の変化が激しいけど言うほどデフォルメは方向性変わってないね…?
ふと思い立って、個人的な 平成デジ絵ビフォーアフター
ちなみにこのキャラは windows用ソフト「TEO-もうひとつの地球-」からフィンフィン。
自分の絵の変化より デジ絵環境の進歩がすげえわ…
2013→2019
絵の変化なんかよりも、この切ちゃんの絵が2013年ということは、シンフォギアGはもう約6年前のアニメだという事実に動揺を隠せない
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
悠雨の立絵の変化は…本当………、側面から何だなっていまじんわりした…。側面7卓目から…2年かぁって感じるな…。ひょろってしてたけどだいぶしっかりしてきたような雰囲気とかでもふわふわぽわぽわしたのは変わらずだったり……、ね!