//=time() ?>
絵コンテの予定は。杏子ちゃんが終わったら、ほむらちゃん、わたし(眼鏡)、断片的なシーン、まどかちゃん。ワルプルギス戦すこし。ラストにアルティメットまどかちゃんと、クラックトゥまどか(わたし)の戦闘開始すんぜんまで。タイトル。笑顔のわたしで終わる予定っ
#くるマギ https://t.co/LTNeMmF4pO
絵コンテの続き~。
さらにぽたぽた垂れてきた色がひろがって。杏子ちゃんの姿が見えてくるかんじですっ。
#くるマギ https://t.co/A11aqY5wWo
絵コンテの続きです~。マミさんの血が広がっていって、そこに杏子ちゃんの服の色の液体がたれてくるかんじです~。
#くるマギ https://t.co/hgBxbdgD4l
まどかマギカの非公式スピンオフ、魔法少女くるる☆マギカ。アニメPV絵コンテ。マミさんの血の色から、杏子ちゃんの服の色になっていく演出で。次のページから杏子ちゃんの出番ですっ。これは絵コンテに塗った感じの杏子ちゃんです。
#くるマギ https://t.co/6hoAW9saQ9
幻の案だったりいろんな貴重な物を観れました。(写真は撮影OKだった等身大パネル)
きんモザのイギリスのパートの絵コンテなどを観てると外国に行きたくなりますね^_^
絵コンテ風だからって、もっときちんと描き込めばみたいなことはもちろんあるでしょうが、もう本当に、私にとって労力を割いていいところじゃないので
4コマ漫画とかも、なるべくもう、避けます
ただ、ネタによっては漫画の方が適している場合もあるんだとは思いました
私にとっての絵コンテ風「きっと伝わる☆ストーリーボード」の書式はこんな感じでいってみます
この内容を全部ガチでフルカラーアニメキャプチャ風で出すとするとそれだけで今月が終わってしまうので(そんなことは出来ない
「こんなことがあったんですよ」って最低限伝えるためだけのもの
#僕ヤバ OPカラースクリプトから抜粋
荒木監督の絵コンテにはすべて記してあったので、あとは2人の心の距離(特に市川からの山田)が近づくのを絵で表現できればと思いました。
誰かを自分とは違う存在って思うのは誰にでもあるから。でもだんだんと同じってわかる。それが描きたかったです‼️
今年からは絵コンテっぽい形も
少なくとも今までよりは、構想を手軽に伝えやすくなるかもしれません
ストーリーは気付くとどうしても出来てしまって、私にとっては必要なことで
とはいえ労力をつぎ込むべき部分ではないことは分かってますので、バランスを取れるようにやっていきたいです
今年最後のrkgk。
色塗る時間まではなかったので絵コンテ風にwこれが描き納めだね。
去年はリセ描いた気がする。
来年は彼女が主役ですね🌟
絵コンテの続きです。魔女の反撃をかわしたマミさん。頬がちょっと切れちゃいます。そして飛んだ血が。赤い髪に変わって。杏子ちゃん登場の演出になります~。次のページから杏子ちゃんのターンです🍎
#くるマギ https://t.co/xfDiDLCzmu
絵コンテのつづきです~
蹴り飛ばしたキャンディを。魔女の口に入れて。引き金を引くマミさん。
#くるマギ https://t.co/krG4VZGffa
非公式スピンオフ、魔法少女くるる☆マギカ。アニメPV用、絵コンテの続きです~。マスケットを軸に左足で回し蹴り、魔女のビームのような攻撃を包んでるキャンディを蹴り飛ばして。その勢いでマスケットを右足で蹴り上げて。空中で回転しながら狙撃の姿勢になるシーンです。
#くるマギ https://t.co/A9wPK9yIoq
渋谷で開催されているwabokuさん(@waboku2015 )の個展にお邪魔してきました。MVの原画や絵コンテなども生で見ることができましたし、メインビジュアルの作り込みが凄すぎて圧巻でした‼️
クリエイターの方にこそ生で見てほしい作品です!展示は30日までですのでお急ぎを‼️