明治時代の作家・小泉八雲による怪奇文学作品集「怪談」に収録されている「耳なし芳一(耳無芳一の話)」の漫画です。

例の有名なシーンはとても強く記憶に残っていますが、その前後がどういうものだったか忘れてしまいましたので、漫画にしてみることにしました。

👇👇👇

https://t.co/1EngbkqN89

46 339

これはホビー漫画だった頃の「耳なし芳一」

227 686

ババ様冬コーデ耳なしバージョン

174 853

ヒミツの着ぐるみうさぎ🐇*\(^o^)/*きゃー‼️まだ、お耳なし、のっぺらぼうです〜💦イエティみたいに見えて来た😅

0 14

だよねー!
よかったらうちのオリキャラ描いて欲しいなって…うさみみが着いてるけど、これは企画のだからうさ耳なしで描いて欲しい!いけそう…?

0 1

こちらもリンク有難うございます!こっこれはもふもふワンワン!??お耳なしとお耳あり版でリンクしていただけて感謝しかない…🙏 三蔵法師のようなみゆきちゃんも徳が高そうで素敵です…!

0 1

ごめん…ごめん!!!!!!!!!!!!
だって別ジャンルの推し二人がシナモンとコラボしてるから!!!!!
シナモンの耳なしと耳あり

0 7

⚠️ふゆ犬けも耳なし⚠️

新年明けましておめでとうございます!!
少し遅れましたが、新春イラスト描かせていただきましたっ!

私の牛の真似にクスッと笑ってくれたらなぁなんて妄想です💭

2 4

えと、先ほどのTLでご心配をおかけしてしまったようですが、悪い事があったとかそういう事はないのでご安心ください 💦

詳細は明日の配信後にぽしゃけすると思いますので、その時お話ししますね(*'・x・)

お詫びにかぁいいメーカーさんがあったので作りました 🐰
※耳がなかったので耳なしですが

0 5

黒魅津:こんばんは!今日は雪女や耳なし芳一等の怪談で知られる小泉八雲と松江についてのお話をみんなにお話しに来ました。松江に住む人々は八雲先生のことを「ヘルン先生」と呼んで親しんでいて、町中の色々な場所で先生の肖像画や写真を見ることができるんだよ!

5 10

耳なしバージョン。

0 1

猫もアニメも大好きだけど猫耳キャラ(ケモ耳)は好きじゃない。猫耳キャラの人耳がどうなっているのか(耳なし状態なのか耳が4つなのか)を考えると夜も眠れないからだ。そんな猫耳学会に革命を起こしたのが「南みれぃ」ホント好き

9 87

耳なし芳一対マイクタイソンというマッチメイクを考えてみた🐙

0 14

こんばんは❤️
アイバニーちゃんの、うさ耳なしバージョンです。
背中よ、美しくあれ…。




0 12

新しい子《優人くん》
♡可愛い♡普段は犬耳なし

3 27