肉弾戦も対応したい🍴

21 54

ゾンビものの夢を見た。ゾンビではなく「呪い」と呼ばれていたが実質同じ。肉弾戦で彼らを倒す技の使い手、青い帽子の女性。彼女は人間を巻き添えにする事を恐れて攻撃を躊躇っていた。描いてみるとこんな人バイオハザードにいた気がする。

0 2


アサシン。
褐色の肌に赤眼は災いをもたらすとされ、禁忌とされており、差別や暴行を受けた為、感情が欠落。
主には絶対逆らわない。
出逢えば生きては帰れないと噂されるほどの腕のたつ暗殺者。
ほぼ肉弾戦だが、魔力もあるため、
黒い影のような手を無数に出現させ攻撃もできる。

0 2

炎の熱血肉弾戦バーニングなそれっぽい要素を集めてみたいぼんやりラフ

6 49

体格に恵まれたコルデーさん肉弾強そう

0 0

使徒
頭部に淡い色の汚れ
手元が赤い飛沫の汚れ、足元と肩周りに大きめの泥のような汚れと褪色
猫と腰の十字架に汚れはないので身につけてなかった可能性が高い
手の飛沫館周りの汚れから刺すか殴るかの肉弾戦

ハンターの服も褪色があるのはステージギミックが要因か?
後で見比べる

1 10

もちろん、17年前に放送された初代プリキュアが黒×白だったり、女の子なのに肉弾戦で敵をボッコボコにする概念はあまりに革新的だったけど。そして今のプリキュアは基本主役がピンクだけど、私世代のセーラームーンはあくまでピンクは「幼い女の子のためのもの」という立ち位置だった

0 16

ヴァイオリニスト
赤錆のような汚れが頭部、下腹部、腕、足の前側
全体が薄ら赤い
背中の少し黒い汚れ
服の破れが袖、裾、ベストの裾
ベストの裾が破れて腹部に汚れがあるのはそこに攻撃を受けた?
酷い汚れ破れはないから実際のゲームは遠距離攻撃がメインだった?肉弾戦はほとんど行っていないような

1 10

魔トカゲ
全体的に汚れているけど根本、関節、末端部分が特に汚れが多いような
左腕と右腕の汚れや破れが結構違うので左腕メインで戦ってた?
服の破れだけじゃなく装飾部が結構取れてる、ナイフに汚れは見えないので肉弾戦とジャンプ攻撃メインかな

2 10

おおっ!
とことん肉弾戦(1発)

0 7

壱弦(いづる)
虫を使役する一族のひとり。蜜蜂を使役して諜報活動をしている。おっとり朗らかでのんびり屋。こう見えてパワー型の肉弾戦を得意とする。伯皇とは従兄弟の関係である。

1 2

黄飛虎
子供の頃、姉の漫画をよんで「好きなキャラ」という概念をはじめて理解したキャラ。さすがに最後がかっこよすぎる。
GBのゲームだと肉弾要員として雑魚を蹴散らして進むすがたはまさに猛将

0 1

7月から我が家にお泊まりをしていた肉弾が、今日帰宅しました🏠
肉弾と過ごした時間は、はちゃめちゃだったけど、とても楽しかったよ。楽しい時間と元気を、ありがとう。また、いつでもお泊まりにおいで。🚗

0 1

🍃さんは肉弾戦が似合うと思うのー!!!!

7 55

ギミックを活かした動きに加えて骨太な肉弾戦
これぞプリキュアの醍醐味といった戦い方だ
一時期のプリキュアアラモードでは、徒手格闘を封印した作風への方向転換を試みていたが、持ち味を殺しに行くスタンスには当時女児の私も半ギレ状態

やはりプリキュアには、ちょっとばかりの男子心が必要なのだ

0 2

②アト/🐞♀
防御特化のコで、防壁を構築するなどのサポート係。超能力攻撃もお得意です。ただし体力と腕力はないので肉弾戦は全くできない。じゃあ耐久戦になるとどうかと思うがそこは結構しぶといらしい。
そもそも好戦的ではないので避けられる戦いは避ける。

0 7

「キラキラ☆プリキュアアラモード」は、殴る、蹴るといった肉弾戦を封印した珍しいシリーズで、とっても良いんだよなぁ

1 3



しうしうの身体は傷がつかないので怪我らしい怪我をしませんが、その代わりか人一倍痛みを感じやすい体質です。

壁にうっかり足をぶつけた時は、壁を砕きつつ声にならない声を上げ、肉弾戦の際は(すごく痛い!!!)と思いながら拳を振るいます。

5 16

アゾールドが肉弾戦車使ってきたな

0 2

個人的に好きな「男性と肩を並べて戦う女性ヒーロー」。
特に、女性なのにも関わらず魔法や飛び道具メインではなく肉弾戦を選択したキャラが好き。
昔は女性にも非業の最期を遂げさせるという骨太なストーリーがあったな、と感慨深くなった。

3 40