今日も渋谷で4度目タワーレコードでCDを買ったよ、ソニックユースかスティングかマリリンマイソンのドレかを買ったよね、2度目3度目4度目何を買ったかは原宿渋谷からクラブを時代の中から貫いた者のみ知るとなるであろう、1度目はカマールウィリアムスだったよね、DJキックスね。ハーイ若者たちよ

0 0

亡くなった爺ちゃんに&背もたれ相手にフリートーク。流石に、の。#にけつッ!! 〜の、フォークソングde若者たち?スマホの音楽ダウンロードって?ジュニアSANどんだけ真面目?だのに
なぜ?ラジオ本番中、辞めます。ケンコバSAN、あの現場いた?パワハラって、ケンコバSANに限って!

0 0

【9月】月一更新
くらたまみ Best3 映画 & 本一冊
🎥映画
1. ア・ゴーストストーリー
2. マイ・ブックショップ
3. 行き止まりの世界に生まれて
📚本
「明け方の若者たち」カツセマサヒコ
下北と高円寺の匂いと共に「愛した人、愛された人、」主人公の書き方がもう「愛した人」で良い。忘れられないよね

11 195

最近かわいい言い過ぎだったからかわいいって言うの我慢して描いてたつもりだったけど普通にかわいいって言ってる感想。ガタローさんも若者たちもみんな(色んな意味で)純粋で好き。

10 66

都心部、広瀬チャンと新田クンはラジオの話など全く知らずに連絡先を交わして2人で歩き出した、ソレを観るに釣られ廻りに居る1000人の若者たちから始まり2000、3000と次々に恋いに目覚めた(恋はトパーズorエメラルド)黒の天使は家から彼氏の元に行く途中、歌・ハートギリギリな、を口ずさんでいた

0 0

残っていたボツ絵シリーズ 2
同じくワールドカップシリーズから。上のカテゴリーに属する大先輩レスラーさんたちが若者たちを見物するシーン。

ボツ理由:なんかボツ その2(笑)
原因は両端の二人だと思うんです。

真ん中のふたりは本編の解説役で出ています。

1 9


下調べもなく鑑賞。

バンドにかける若者たち、
そしてBLのアニメ映画。
59分と短いけど音楽も良し、もっと長く観たかったかな。
爽やかで美しい青年が勢揃い。
青春してるよね👍👍
素直になりな。

主題歌の

かなり注目。

0 8

ご無沙汰しておりました。ピンピンしておりました。

若者たちに軽率に海に行って欲しかった

1617 13277

【創作漫画】聖人医者がワクチン狙う若者たちに襲われた結果…(ゾンビバスターズ3)

2372 11814

ローペース&やっつけ絵で続行。
スメラギ・李・ノリエガ。
ほとんど10代の若者たちがメインのガンダムシリーズで、ヒロイン達がアラサーなOOいいよね。

2 6

大賞も紹介したなら特別賞も、ということで
~心の旅はひとりきり~/玉木レイラ
https://t.co/ZkkY4wGEPa
イラスト:あやか https://t.co/nfRce9hKTz
各種電子書籍サイトで発売中!
なら8/20まで今までご紹介の書籍、最大50%オフセールをやっておりますのでぜひ!

6 13


『散華乱舞』
戦国時代風小説。戦乱の隙間の小国で、命運と戦いながら生きる若者たち物語。
https://t.co/0OD9iz6fSW
紙の本
https://t.co/acvSmMjS5a

0 0


人が寿命で死なない存在だった"はるか昔"の記憶を手にした若者たちの群像劇ファンタジー
「楽園に還れ」シリーズを公開しています。

現在のお話:https://t.co/dJnGkmHZnW
過去のお話:https://t.co/8TlZ9yR7fW
どちらから読んでも大丈夫です!

87 103

オットー「フル・フロンタルの語るサイド共栄圏、ミネバ殿下の可能性に揺らぐ未来。どちらが正しいものかは分からない。それを判断するのは今を生きる若者たち。明日生まれてくる子供達だ。その判断を託すために、軍人として、1人の大人として、諸君らの健闘を期待する」

0 1

二日目でした!

みんなワアワアいいつつ探索してくれてうれしいです 
若者たち…と引率のせんせい……
次回もよろしくお願いします!

3 10

【ドント・ブリーズ】
コソ泥グループの若者たちが大金を所持する盲目の老人宅へ盗みに入る・・・が!
その老人こそ最凶の盲目ジジイだった!!

超人的聴覚嗅覚と謳いながらも実はガバガバなところがもはや愛嬌!ぶっ飛びジジイに是非会いに来てください。
https://t.co/LMue23MoRg

0 5

『ぐらんぶる』その①
https://t.co/7kIynpRmTS

ついに実写映画化😆
美しい海で繰り広げられる、
若者たちによる酒とノリがあふれる
最高の青春キャンパスライフ物語✨

37 67

っていうか、俺たちが一年戦争の の頃の話を若い世代に話すのと の頃に当時従軍された方々が若者たちに戦時中の事を語るのとそんなに変わらない様な時代になってるんですよ⁉︎
いや〜なんだかんだあるけど40年間平和だった日本って素晴らしくないですか?

2 6

これは若者たち

1 5

第2回文芸社文庫NEO小説大賞 特別賞受賞
若者たち~心の旅はひとりきり~/玉木レイラ
https://t.co/4mHbj8fp7R
は各電子書籍サイト様にて好評発売中です!

玉木レイラさんへの “ 10+1 の質問 ”インタビュー
https://t.co/w66kAJuAUe https://t.co/XZf61p5psC

5 10