//=time() ?>
#極薬研藤四郎と八周年をカウントダウン
薬研藤四郎には好きなものがないと言ったけど、それは突出して執着するものがないという意味でこの世のすべてが割と好き寄りだとは思っている
性善説の性善みたいな感じで「性好」とでも言うか…
逆に薬研に嫌われるのってすごく難しいのでは?
アイコンのご依頼いただきました(^^)
牡蠣と肉の店 -IPPO- 薬研堀店
https://t.co/HeOYAna0K4
「まーさ店長」さんと、「山ちゃん」さん!
↓TikTokでも配信中↓
まーさ店長🐵🍚に注目!#TikTok https://t.co/rWUr4VPvuX
やまもとさん🍚🐻に注目!#TikTok https://t.co/Pg3fEkeMr3
よろしくです!
#初期刀と初鍛刀が同じ審神者さんを探す会
まんばちゃんと薬研くん。
極める前は薬研くんが引っ張ってって、極めた後は二振りで走ってるんだろうなって。
#極薬研藤四郎と八周年をカウントダウン
昨日の続き
薬研が無であろうとしているのって「人」でなく「モノ」としての意識が強いからなんじゃないかな
実際薬研って人間くささみたいなものが薄い気がする
神様というより鋼としての存在に徹してるよね
自分の意思を持たずただ主の良き道具であるように
特撮『忍者キャプター#8 激突! ハイウェー忍者戦 』(1976年東京12ch 山崎大助)
田川勝雄?=海野生物学研究所助手
(博士とガン治療薬研究してたが結果人間を溶かす恐ろしいウイルスを培養してましたって実に困った人) #忍者キャプター
#極薬研藤四郎と八周年をカウントダウン
薬研藤四郎はたぶん嫌いなものがほぼない
でもそれって好きなものもほぼないと同意だと思う
何物も受け入れるけど何物にも執着しない
自己と他に一線を引いてるというより、自己を他に溶け込ませて自己というものを限りなく無に近づけている印象を受ける