//=time() ?>
とりあえずいま今年公開が予定されてる作品の中で、
観に行くことが確定してる作品をまとめておく
(8本)
↓以下、公開順
・ハウス・オブ・グッチ
・ゴーストバスターズ アフターライフ
・大怪獣のあとしまつ
・ウエストサイドストーリー
#映画好きと繋がりたい
#映画好きな人と繋がりたい
2021年は諸事情があって
ほぼ絵が描けない日々を過ごしていました。
その代わりにずっと行きたいと思っていた場所に
行くことが出来るようになりました。
それを叶えてくれた方に「ありがとう」という
感謝の言葉を伝えたいです。
皆様あけましておめでとうございます!
去年の5月26日から始めて約半年たちました。
おかげさまで登録者が118人まで行くことができました。今年度は色々はことにチャレンジしていきたいと思いますので応援の方よろしくお願いします!
それでは、今年も皆様にとって良い年になりますようにに。
ギリギリになりましたが今年も一年ありがとうございました!
アイナナには今年からハマった新参者ですが、お取引して頂いた方皆さんに大変お世話になりました…!
口下手な為こちらから絡みに行くことが少ないですが、来年も仲良くしてただけますと嬉しいです😇
石沼共に来年もよろしくお願いします!
バタバタで皆様1人1人に
挨拶行くことが出来ずにすみません😭
本年もお世話になりました!!
楽しい事もしんどい事も色々でしたが
皆様がいて下さったお陰でなんとか
頑張って来れました!
皆様にとって来年も素敵な1年に
なりますように!良いお年を!
#2022年も私と仲良くしてくれる人いいね
【2021年ベスト百合本】
社畜さんと家出少女
もうこれ夫婦ですよ(。・ω・)
お互いを支え合って生活していく日常描写がとうとくてもうね…
やがて来る過酷を2人は乗り越えて行くことが出来るか…来年も目が離せない逸品です(。・ω・)
#百合忍者の本棚
今年もありがとうございました!🐄💡
ライブに行くことが出来、セカオワが好きな方々とやっとやっとお会いすることができた2021年!駆け抜けてこれて良かった!!
セカオワさん!2年ぶりのツアー、開催してくれてありがとう!!とっても幸せでした🌎
来年もよろしくお願いします👩🏻🌾🧡
.
#SEKAINOOWARI
今年も楽しかったです!!
毎日動画投稿や、リレー生放送本当にお疲れ様でした!!✨
来月からはライブツアー!
残念ながら私は行くことができません...
でも、家で応援してます!
ライブツアーに行くリスナーさん楽しんでいってください!
これからもずっと応援してます!
#すとぷりギャラリー
#2021年自分が選ぶ今年の4作
これかなぁ🤔
今年は第5人格再熱、後半は呪術を推して行くことが多く、たまーにしか絵を投稿出来ませんでした。
来年も多忙な日が多く続くと思いますが、よろしくお願いいたします。
めろんちゃん@yukky125mm
大遅刻っ、お誕生日おめでとう〜❕
私のイラストにいつもリプくれて、いっぱい話してくれて本当に大好き🤍
めろんちゃんのお菓子をいつか食べに行くことが目標ですっ、これからもよろしくね💭💭
@midgard_inn ありがとうです。
変わらないけど変わっていく時。変わっていくけど変わらない想い。
でもあの時の想いがエコーしてたくさんの方と響逢えて行くことが倖せです。
魔法はいつも日常の中に。
これからもどんなことがあっても素敵な毎日歩んでいきます。
いつも幸せをありがとうです。
#カスタムキャスト
#FEH #FEヒーローズ
〜訃報〜
カムイ「そうなのか…。ごめんよユエリア。助けに行くことが出来なくて…😔」 https://t.co/oGskPUW6I5
ちょこドン、卒業証明書を取りに行くことができず、今年度の共通テストの受験はあきらめました…
来年度再度頑張ります!!
おはようございます
本日は阪神ファンブックステークスですね
私は行くことができませんが、参加される方は楽しんで来てください
代わりに描きかけのクリスマスセイちゃんです(ヘアピンはあとで描きます)
コミュ障ホラー小説家、播磨 智恵子(はりま ちえこ)。びいどろの国、やみのなかにいる生還。何とどちらのシナリオでも決定的な怖いものを見ずに帰ってきてしまった。
名前はびいどろの国に行くことが決まったので、播磨=玻璃、智恵子=チェコビーズから。
#リプきたキャラに自分の私服を着せる
遅くなってすみません🙇♀️
低身長なのでハイウエスト多めです!スカートはお出かけの時、場所次第でおめかししたくなったらきます!
飽き性なので振り幅大きめ…?
幼稚園のお迎えはリヴァイが着てるスタイルで行くことがほとんどです💪
#どくちー
今月も診察お疲れ様でした🐹🏥💉
今年はどくちーが始まって、イベントもいろいろ行くことができて、先生を応援することを通して楽しい時間をたくさん経験できた1年でした☺️
お便り読んで頂けて嬉しかったです✨また来年も楽しみにしております!
山口県に住むようになってから、初めて梅園に行くことができて、いろんな品種の梅に会えました。
梅は早いものだと、1月頃から咲き始めます。
いつか梅の花と、梅の振袖を絵に描きたくて、数年前から思い描いていた作品です。
梅と松の吉祥紋様で、一年の始まりを祝福するようなイメージです。