えっっっ!?

千葉県南房総にプライベートサーキットを建設中!
【スクープ】
「THE MAGARIGAWA CLUB」

*超テクニカルなコースレイアウト
*都心からも近い館山近郊に建設中

https://t.co/8ORkYlgpjT https://t.co/QvdXcuGXCS

20 27

詞乃さん()のやまがみ様といっしょ!
江戸末期に生まれた北の大地の最初の焼き物、箱館焼。彼は函館山の麓の谷地頭で誕生しました。函館山様、立待岬様お借りしました…🙏✨

4 11

「くらげりうむ」には、ユウレイクラゲも暮らしている🌙自由に泳いでいるところを観察することができた🌟傘の直径が50cmに達する大型のクラゲ⛵️毒があるクラゲで、刺されると痛い🚑ユウレイクラゲのごはんは、ミズクラゲ🚦館山で採集された🚚   

22 266

シェア企画展参加させて頂きます✨

イラスト作品の猫雑貨など制作してます(ハチワレの子はニャン助といいます🐱✨)

【委託】
♥Only-shop様 大洗
♥クーデクレ様 大阪
♥shirokuro-art様 館山
♥のんびりまーと様 東京 ※8月のみ

【通販】
https://t.co/kIxaU5ivJz

Thanks 様✨

11 24

【立待岬】
初めまして。道南 函館の立待岬と申します。
趣味は歌を詠むこと。
函館山とお話してると、良いネタが思いつくんですよね。

 

16 73

定期的ににゃんたろうばかり描きたくなります😂
①メンダコとにゃんタコ
②息子の部活をこっそり見に来たお父さん。電流も何のその。
③昭和の館山にタイムスリップしたにゃん君。カネゾウさんのトラップにかかってしまう。
④利三君としばしのわかれ
の4本です❣

5 28

〜年ぶりの函館!Gスクエアが誰もいなくて写真撮り放題でしたよ…!
函館山からの夜景一度も見たことないんだが🤔

0 6

戦翼のシグルドリーヴァより、駒込アズズ。
キャラデザと性格でささった。
アニメ面白ければ館山にも遊びに行きたいから、10月からの放送スタート超たのしみにしてる!
 

(気になるところがあったので修正再掲

19 61

\7月14日は六車・宮古の誕生日!/

本日7月14日は館山基地の元気印
六車・宮古の誕生日です!

宮古の誕生日を記念し、キャラクター原案・藤真拓哉描き下ろしのミニキャライラストを公開!
またプレゼントキャンペーンの実施も決定!お見逃しなく!

https://t.co/WC9UZakzUc

150 375

Mt.Hakodate
標高334mから見下ろす街並み
大昔の噴火でできた函館山
3000年ほど前までは島だったけれど津軽海峡の潮流に運ばれた砂がたまりこの独特なくびれを作り出した(全部今調べた)
春から秋、夜景の時間以外は気軽に車で登れます🥳


23 179

まだ分かりませんが、7月の後半から本格的に絵の制作スケジュール復活出来る様に頑張ります。
むりくりやった館山海の家の壁画は青息吐息ながら何とか完成しました。😭有難うございます!😭
これからは極力一人でやれる事で進んで行きます。
助けて下さる皆様には感謝です!

0 9

公式サイトの所に
おもいっきり館山基地って出てるwwwこれは面白そう!
ほんと...制作スタッフ凄すぎる...

1 2

CAMPFIREで「コロナに負けない。千葉・館山の「未来の旅」を予約して館山の観光産業の応援を!」の支援者になりました! https://t.co/1k08qJHdNy
(天つ乙女と毛獣)の舞台たる館山市のクラファンに支援いたしました。

9 7

・新千歳空港から支笏湖・洞爺湖・ニセコに向かう流れ
・札幌市街から定山渓に向かう流れ
がよく見えますね。(定山渓の先、豊平峡も好きな場所です)

函館山、知床(ウトロからの遊覧船も!)、宗谷岬などにも人の流れが。稚内⇔利尻は船便でしょうか...🧐

94 149

【シシと日々】
神余(かなまり)日吉神社のかっこ舞
千葉県館山市神余(日吉神社)
毎年7月19日と20日
五穀豊穣を祈願して奉納される夏の獅子舞。

1 26

第13問
この中で人工島はどれ
1.仁右衛門島(鴨川市)
2.第一・二海堡(富津市)
3.沖ノ島(館山市)
4.中の島(木更津市)
  
    

5 6

イースター&にゃんこ作品の展示販売しています🎨可愛い作品たくさんあります🎵ちゃだまクッキーもあります。

【開催中🎨✨】


2020.4.11~5.31

【営業時間について】
12時~18時の短縮営業(通常20時まで)

1 1

本日から営業再開です。イースター&にゃんこ作品の展示販売しています🎨

【開催中🎨✨】


2020.4.11~5.31

【営業時間について】
12時~18時の短縮営業(通常20時まで)

1 6

頬と左眉を修正して、影を追加しました。

ちなみに背景は函館山です。建物は大目に見て下さい…。

0 0

★『ノベルアップ+』で18:30に公開!
「天つ乙女と毛獣(夏章)-【03】里帰りの序章~館山の広瀬家、ひろみのふるさとへ」を読んでみませんか?
https://t.co/agCM1uxM1P
本日更新分の新話を18:30に公開します
どうか応援などいただけますようお願い申し上げます

2 2