//=time() ?>
自己紹介しようかな
好きな男を3次元に召喚したり、普通にカラーイラスト描いたり、自分が2次元に行ったりして恋を””力””で成就させています
よろしくお願いします
自慢Part2✌️💕いつも仲良くしてくれてるみけちゃん(@mike_gottani )が私の3次元の推し、すとずのヒョiンジン描いてくれました🫶💕かっこいいー😍しかもうごいら描いてくれたの!貼れなくて残念💦線の細さといい細かな装飾までほんと綺麗ー💕ありがとぉーー🫶💕
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる #画デテル #ガデテル
完成絵はリプ元
この辺から「どれだけ描き込めばいいのか分からない病」発症。2次元と3次元の境目って難しい😇
ところで炭酸麦茶ってこどもビールなのかな?
でもゲーム内では明らかに酔ってるよね…🍺
間に合わなかった...
留美子先生お誕生日おめでとうございます🎂先生以上に3次元でギュンとときめく人が見つかりません!それくらい先生にゾッコンです😍
これからのご活躍とても楽しみにしています!
【🌸さんごくんプロジェクト🎉】
2次元を ⇒ 3次元に!
_次元を超えて、男の娘ヒロインを具現化してみよう!
漫画家 楠元とうかさん著『好きこそものの上手なれ!』主人公 桃井さんごくんの完全再現コスプレに、現実の男の娘 柏野美沙が挑戦しました!!
完成した写真をぜひご覧ください!
#お絵描きばりぐっどくん に自分のHNだけ伝えて描いてもらった
イラストのほう可愛すぎた
写真みたいなほうも2次元アバターを3次元に再現したみたいで良き
なんか
友人に好みがバレてるみたいなので...
歴代の推し(2次元と3次元)を並べてみたんですよ...
V系もゲームもけーぽも好きなので入り交じってますが...
そんなわかりやすい???
私には全員顔がいいことしかわからん
『詳解 3次元点群処理 Pythonによる基礎アルゴリズムの実装』を献本いただきました!コードだけでなく、アルゴリズムも詳しく説明しているので良かったです!
体系的に広く解説してるので、点群処理学びたい方は必読だと思いました!