//=time() ?>
10.月影ぼたん、11.紅ちどり
『ふらわ~・ぷりずん!』で登場。小さな村で退魔師をしてる妖狐の二人。まだ見習いのぼたんと一人前のちどりは、実力に差はあるものの、小さいころからの幼馴染。ドジなぼたんを、ちどりはほっておけないみたい…森に入った二人が、この後どうなったか…いずれ描きたい…
私は幼いころから絵を描くのが好きでした。でも家族は教育関係の大御所だったり介護士の管理職だったりと勉強が全ての家でした。そんな中ぺぱろにとスタディファミリーとの戦争は必然でした。10歳に満たないうちから一切遊ぶことを許されず平日も休日も全て勉強に捧げる生活を想像してみてください。
今日はおにショタな東巻。一回り以上歳が離れていて、小さいころはきゃっきゃしてるんだけど、巻ちゃんが綺麗に成長して色々と葛藤する30オーバーな東堂くん…みたいなの大好物です
幼いころの大天狗。
しっかりしてるように見えますが、実はちょっと抜けていておっちょこちょいなのです!
叮鈴丸さん (https://t.co/IfLfZKcdiz)、素敵な作品をありがとうございます!
#陰陽師本格幻想同人帳
【まものちゃん】
足元に転がってるのが幼いころのまものちゃんです大体生後6か月ぐらいでしょうか
後ろの大人のまものちゃんは大体444歳ぐらいの頃になります
#創作のアホみたいな話
バプト「たまには絵で攻めよう」
フィッシー「ツインテの後ろにいる気持ち悪いツインテがここでよくしゃべくりまわしてるおじさんです 丸いのは俺です こんにちは」
バプト「若いころはそれなりにかわいかったのです」
フィッシー「今はかわいさの欠片もない51の親父やで」
小さいころ滑ってたのって
夢だったの?ってくらい
何も滑れないw
これのブログ
https://t.co/5DB2TRiWCH
#BARBERFORTE
右手の指が2本欠損しているりっちゃん。
まだ「数」の概念がわかっていないころ、
両手をひろげて「10!」と言っていました。
(右手がグーで、左手がチョキで🎶と手遊びしたり指をかぞえたりするなかで、おともだちやママ・パパと自分の手のちがいについて、きづく子が多い)
#りっちゃんのおてて