//=time() ?>
#けもエビ
カクヨムにて12話を公開しました。
どうしてビーストはジャングルで広場を荒らしたのか、なぜ紙相撲やキュルルや紙飛行機に向かって行ったのか、またその後何があったのかを描きました。
https://t.co/wodgeBQigZ
何があったとしても、最後は大好きな人達に囲まれて笑って過ごせる未来でありますように
#我妻善逸生誕祭2020
#9月3日は幸せな音に包まれて
#9月3日は我妻善逸の誕生日
「おまえ…ちょっと見ない間に一体何があったんだよ…」ってくらい米津玄師ナイズされてますが、新居にて生きております。
引越しと同時に短期バイトに行っているため、体力的になかなかキツいです…😂
それでも何かを描きたくて仕方ないそんな新生活…!
90年代はハガキ一枚に10時間から20時間かけていて、2010年ごろまで平均所要時間はあまり変わらなかったですね。
今より時間がかかるタイプの絵を描いてたのと、あとは慣れの差でしょうか。たくさん枚数を描いたのは2017年以降なので。
2017年、いったいわたしに何があったのかしらと思います。
@shi_maki_yuu おしゃもじさん(@oshamoji200104)宅のムギくん! 参考に貰った画像の虚無顔がすげえツボでした🤗<ツリーにあるよ!
オミソ村に何があったんだ…
ちょうど2年前の同じ時期にも喜楽ちゃん描いてたんだよなぁ…
折角なので今の喜楽ちゃんと比べてみました!
これだけ見たら一体何があったんや⁉︎
ってなるねwww
今月の4枚。何があったのか、ハマっていたかが1日1絵をやってるとパッと思い出せて良い。 #イラスト #なで肩うさぎの1日1枚 #8月 #今月のイラスト4枚
外を歩いていたら何かが落ちる音がしたので、そちらを見たら墜落したトンボだった…。何があったの……。結構大きい音だったから、それなりに高い所から落ちたと思われる。
鳥が咥えてたのを落としたのかな。
#今月描いた絵を晒そう
#今月描いた絵を晒す
#ツーティエ
#オリキャラ絵師
後半と前半を2枚ずつ選択
後半(左2枚)と前半(右2枚)で、何があった、ってくらいファイルの重さが違う