//=time() ?>
ステラナイツの百鬼深の変身後を練った
洋風の騎士っぽくか和装か悩んだけどほぼ和装な感じで
袴にブーツは無限に好きなのでよくやります
ツノと髪がのびるのは自前なので別にステラナイトの変身じゃなくてもできると言うかこっちの方が本来の姿
ツノ4本にしたら鬼っていうよりドラゴン感が増した
モーション変更という事で久々にマリーを眺め、ふとあの謎に大きな帽子から遠近法トリックが用いられたギタドラのJJ-roadのばかでかい巻き貝を思い起こした。
とりあえずより煌めきを増した新モーションが気に入ったのでマリーを育て、ゲーセンに行った際はドラマニでJJ-roadをやらざるを得ない。
私のクトゥルフ探索者第一号・文次先生
INT以外二桁という結構高スペック。
そこそこ売れてるオカルト系作家。でかい。余裕そうに見えて実は結構臆病…が作家の癖に化け物を殴り飛ばしムーンビーストにホームランかましたせいかちょっと血の気が増した。実兄に見捨てられた義理の甥と同居している。
今日のお絵かき!ゴルーグ!( ˘ω˘)
ゴビットの進化系!進化してパワーが増したのか、空も飛べるようになったのだ。その際は飛行形態に変形し、ジェットも吹き出すのだ。さらに腕を支柱とし、脚部を収納して腰から砲撃することも可能なのだ!もうこれロボットなのでは……?いいえ、ポケモンです。
各キャラがスノー仕様に仕上がりました!ありがとう!
より一層、寒さが増したように見えます!
現在はロボキャラに映像を投影させるシーン作ってます。
いやー、構想大変だなぁ笑
#ロイヤル・テイバー