//=time() ?>
⑤お化粧その2⑥ハイライト
眉にもいつのまにか赤を敷いてました…無意識。
ハイライトはもっとギラツヤしたければ加算発光とか、ツヤ少なめしたいときはスクリーンとかにしてみたり気分です。気分。ね。
いつものやつ=消し水彩です。
●看板キャラについて
まぁ、この二人ですかね…
中嶋くん(くせっ毛の方)&吉田くん(髪の毛白い方)
よくわかないけど、いつのまにか描いてた(人生初の)びーえる漫画…の主人公。
皆さんに可愛がってもらいつつ、漫画にイラストに、日々イチャイチャしまくってます…ます…
得意技:バックハグ
わいのこのマッチョ型クローン共は、わいがまだうごメモでの絵を載せようというアイディアを閃いていなかった頃、「畜生…これじゃあフォロワー100人すら超えねえよ……アイビスどうやって使うんだよ…………くそ……こうしてやるう……」って描いてたらいつのまにかプロテイン飲んでてできました
黒いニーハイも、かつては秋葉原(not高円寺)にいるようなオタクの女の子が身につけていたものが、いつのまにか市井に広まって一時期流行ってたアイテムだし、自分色を出すための缶バッジはすごく昔の原宿感がある。
いつのまにかこんな商品が。
【ポスター】OFUJI STORE | OFUJI STORE https://t.co/vDm3EvZlgL #booth_pm
へんぴこちゃんと初絵チャしてきました☺️あみだで私が900さん描くことになったのでへんぴこちゃんのギャビちゃをカッコ良く攻めるぞ~!💪って思ってたのにいつのまにか初めてのキスを教えてもらうベイビー900さんになってました…!🍼
あー!起きてそのままずっと布団でスマホしてたらいつのまにか6時wなんかおやすみを無駄な過ごし方してしまった…🥺
今日は久しぶりにあつ森がんばろうと思ったんだが…今からでもがんばろうかな…?
#赤pic
料理企画なのに、僕の頭には、これが残りましたw(美味しそうでした! )
鳥ちゃんのセンスが光るなぁ
スケッチブックサイズで描いてたのにいつのまにかヘッダーサイズになってましたw(少し違うけど)
(絵が下手なところは触れないで下さいw)