//=time() ?>
初めてフルデジタルで描いたわ。
ちょっとずつ慣らしていこうと思う。
ロリ化 と言うより幼少期のさやかちゃんを描きました。
#まどマギ版真剣深夜のお絵かき60分一本勝負
次はモチーフと言うより、この色合いが好きだったなぁ…。ゴールド×赤よりもこの色が惹かれたのはきっと紫宝石が自分にとって初だったからかな(´,,・ω・,,`)
【半裸注意報】
黒「なんで笑ってるんです」赤「これは辱めると言うよりただの追い剥ぎだろう、テツヤ?(クスクス)」黒「Σ(ㅎ-ㅎ)ハッ」実「征ちゃんのほうがまだウワテだったわねぇ(クスクス)」 怒れる黒っちに剥かれる赤様。昨日の続き。
大雑把ですがカラー塗るときにレイヤー分けのあれこれ模索。これは絵を「書く」と言うよりは「作る」作業ですがミスを減らすのと効率化も考えつつこんな感じでやると楽かなぁと。あとこの後に効果が載ったりしても修正しやすいという利点もあります
“16RTされたらカラオケをしている総司を描きましょう! ”
見事22RTされました(・-・)おめでとう!そしてありがとう!
カラオケと言うよりただ歌ってるだけに…髪型弄ったら総司に見えなくなった…
[プラチナとブラック]ブラックは黒と言うより青のイメージが強いのには理由がある。元は青のカラードであったが約束と使命を果たすため黒のカラードになった。 #PSVita_PP w_yf7rLGxjWXT4BZlbvQCgvD
#PSVita_PP u8jUemnx0VHphJKea8rZguu7 ウィンダリア、ラストシーン。泣きそう···と言うより泣きました。関西で放送されていた「アニメだいすき」で見ました。心に残るアニメです。
@hiyohiyokokko ロン毛キャラは難しいぴぃね…創作なら結構描いたりしてるので目にする機会は多いと思いますぴぃ。後はロン毛と言うよりはもっさりヘアーのキャラならいますぴぃ
もちさんリクエストのTDRポップコーン擬人化!私の一番好きなフレーバーでミルクティーで書かせて頂きました♪ケープコッドの郵便局でバイトしてる設定で。味と言うよりエリアの擬人化になっちゃったかな…(^^;
今日発売日ということで落書きー。
リクと王様の関係が本当に好きです。
リクとソラはなんか友達と言うよりライバルだけどミッキーとは心を開いた友達だと思う!
KHでミッキーをミッキーって呼ぶキャラも少ないしね!
やったー!今度こそまどマギのあんこちゃんできたよー!わりと頑張った。何だかイケメンぽくて「あんこちゃん」と言うより「あんこさん」だなこりゃ。あんこさんでも相変わらず胸は小さうわなにをするやめr
『九十九の奏~欠け月の夜想曲~』今日のカウントダウンはお姉様と言うよりは女王様?でも意外に弟思いで家庭的な九条花蓮さんです!カウントダウンのイラストは、ゆき丸さん。CVは鈴谷まやさんです~☆http://t.co/eUDC4LDa