//=time() ?>
7年前(!)に描いたN+親愛度up台詞萌え漫画(この後親密になって呼び捨てになったと妄想)とスク水妄想と制服妄想
絵が今にも増して酷いしPのデザインが違う(どうでもいい)けど、昔から肇ちゃんを赤面させたり着せたい服を着せているのは一貫しているな~と思いました(引き出しが少ないだけ)
過去のイラストの多くが今どこ行ったかわからないのですが、引き出しを漁ったら一昨年の冬に描いたイラストが出てきました。冬の挨拶的な絵なのでミカン持ってますけど、別にミカン好きキャラでは無いです。こういうデザインわかりやすい立ち絵を、カラーで並べて整理したいですねー。
真壁瑞希さんを担当アイドルに決めました。決め手は持ち曲のsilentjokerの歌詞。
普段表情の変化が少ない彼女の中に眠るアツい気持ちを引き出してやれるようにしたいね....
literatura do šuplíku(チェコ)
直訳では「引き出しのための文学」。
社会主義時代、発表の機会がなく、引き出しに眠っていた原稿のこと。
また5月25日(土)は「若気の至り vol.14」に出演させて頂きます😄
2年目の同期がたくさん出ます!
ネタと企画3本の豪華ライブです!
今月の企画は
「ドリル高橋のオシャレイズム」
「ツッコミワード引き出しボケ合戦」
「若気カルトQ」
ぜひぜひお越しください😀
↓のフライヤー通りのライブです😆
⚡2018年下期Topics
2018年後半の
個人的ピックコーデです🌷
過去の引き出し闇コーデ有り
覚えて起きたいコーデ
タイトルだったり
SS宿題だったり💦
1年を一つの
モーメントに纏める予定でしたが
枚数で弾かれました(笑)
https://t.co/v9P5ZLYH09
ウェイタールギア「いらっしゃいませ!どうぞこちらへ!」
ポケモンにウェイターの正装させるのが最高に大好き♪
だってカッコいいところと可愛いところを最大限に引き出してくれると思うから♪
習作・日々乃。髪の毛の描き方模索中。このキャラでこのポーズで水着って以前にも似たようなの描いたな…つくづく引き出しないな、オレ…
てつやせんせのコレを引き出したダイチくんの功績~…😇🌱 今回のはまだ初期の収録のやつだったと思うんですけど、パクリ癖がつかないように気を付けてがんばって~!🤗
#この音とまれ 5話
演奏シーン鳥肌立ったな〜。だからこそ言わせてください、少し回想くどかった。あと、龍の話を表現したんだろうけど、やりすぎ😅
愛の根にある優しさを引き出してくれたのは哲生と爺ちゃんだね。そんな温かみのある音と、孤独な龍代表のさとわが奏でる音の対比がおもしろかった。