画質 高画質

10月17日は「上水道の日」
1887年の今日、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始されました。
毎日へんてこイラスト更新中。985日目

1 0

1867年10月14日は【正岡子規】のお誕生日だとか。日本の近代文学に多大な影響を及ぼした俳人で夏目漱石とは親友の間柄でした。文学の部門で有名な彼ですが、野球好きでも知られています 

46 81

いぎりすカメラ展に行ったのですがカメラ博物館って英大使館の向かいにあるのねー この特設展示は近代の香りがしてすごく良かったけど常設(?)のスパイカメラも面白かった! http://t.co/4ekybCV6sR

140 403

男武将を近代的なかっこよさで描くの目指したい。いろいろ模索中なのでアドバイスください。

11 26

【宣伝】
朽ち花の双眸うつくしい少年と、もはや椿を咲かさぬ家筋の娘の、近代和風奇譚「炎天椿」の文庫版を発行いたします。よろしければ部数アンケートにご協力ください。https://t.co/NaeRPRmIXr

17 7

信吾~~~~#近代史版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負

0 6

海風(うみかぜ)
提督による魔改造No42
近代化改修…案!?
「船団護衛も対潜任務もがんばります!」

11 30

つ、、、つけひげ、、、??#近代史版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負

0 10

ただただおひげを描きたかっただけの榎本武揚
遅刻したくせにこれといって似せられませんでした\(^o^)/

0 5

釜次郎~~~~~すきだ~~~~(大遅刻)#近代史版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負

0 13

回線がかなり不安定の中無事に照月を改にできた!
近代化改修MAXまでしたけど装備なしでこの対空値にはびっくりした(^^ゞ

0 0

遊戯王大規模非公認大会
 第九回Tetsu Champion Ship

開催日:2015年12月20日(日)
場所:南近代ビル(福岡県福岡市博多区)
形式:個人戦

更なる続報をお待ちください(^^)/

79 28

【美術手帖9月号】東京国立近代美術館では、このあと9月19日(土)から「藤田嗣治、全所蔵品展示。」も始まります。近美にある藤田の戦争画、全14点も一挙に初展示。12月13日(日)まで。ふたつとも、いまみたい展覧会。特集とあわせてぜひ。

69 80

最初リンゴ描いてたのにザガロにCCしてしまった…パルティアの近代兵器のような攻撃エフェクトが好き。

3 9

遅刻の上に30分ドロ( ˇωˇ )
あざとさ出していこう('ω'三'ω')ニッコポーン

2 12

E-6削りながら育てて、ついにぽいぽい改二になりました~
へー改二は水着なのか~(笑)かわいいっぽい!近代化改修も程よくできたので、秋月ちゃんと交代です!
E-6はラスト!ボス撃沈は3回、S勝利は1回なのででどうなることやら 

0 2

木戸さん(右)と俊輔(左)
木戸さんも出てたもん!中の人が出てたもん!

1 3