画質 高画質

もう一人のヒロインである春夏冬小兎さんに関しては短い出番ではありましたが、思っていた以上にギャルギャルしくて吃驚しました。もうちょっと小動物系かと思いきや、結構タフっぽい感じです。割と好きなタイプかも。それはそれとして朔夜さんと並んでいると絵になるなぁ’またかよ 

1 3

褒められると絵が出てくるが軒並み若干古めなので死んでしまう(帝国の絵!)

1 9

最近少しずつお話の流れとかわかってきてるのかな?なんだけど
そうなると絵本読む側も楽しくなるのね😊
ふーみんなりの発見とか絵本の好きな場所やページ教えてくれて
そっかー!て言いながら読んでる✨😆✨

https://t.co/C9VKhPEW7u

10 104

こう見ると絵上手くなってんなぁ🥰

0 2


ラクチェ本をDL販売する際はいろいろ描き直すかも。
今見ると絵的に気に入らない部分がちょっと多いので。

3 13

線細めにすると絵柄の印象が変わるなぁ

0 1

恵美とか志保の絵まだ覚えててくれる人いて嬉しいんだけどこれしかないし今見ると絵柄模索し過ぎだし下手 これも大体4年前

125 311

2年ごとに作成したミクさん並べると絵柄の変遷がよく分かる 2016年は目大きく描いてたんだな~🤔
←2014 年 2016年 2018年 →

205 628

(今更すぎる)最近の収穫
線画の濃さでだいぶ違いが出てくる
薄くすると絵の印象がふわっとして好き(^^)

0 8

冴えカノを見ると絵師の深崎暮人先生つながりでラグストを思い出さざるをえない。もはや母体のディンゴも無くなってるから畢竟公式サイト跡地すらなく…諸行無常

1 1

実際色付けると絵の稚拙が分かる…。

0 1


福寿草を聞きながら描いてると絵が上手くなった"ような"(ココ大事)気がする…緑仙とよそよそしいデートしたいのでお金…払います…(課金制)

1 9

昔のイラストから最近のまでいろいろ 並べると絵柄がよく変わってるな~って感じ 最近創作描いてないからもっと描きたい

47 187


個人的に気に入ってるイラスト達。こうやって見ると絵の全体の色味がオレンジ系か青系かきっぱり分かれてるように見える。

4 18

次に使う立ち絵含めて自分のシリーズのマキマキの立ち絵を見ると絵柄の変遷が分かるから面白い(納得のいく新立ち絵がやっと描けた)

3 9

今改めて見てみると絵柄の振れ幅が結構ある

22 62

なとりさんの描く絵好き
なとりさんの絵を見てると絵を描きたくなる
  

86 382

一、二枚目一カラ基本の型。三、四枚目一カラ日常被害。過去絵。頑張って公式に似せようとしたんだよ。公式に似せようとすると絵柄二転三転するよね…。あ、一枚目は当時流行ってた自動着色です。

0 12

こうならべてみると絵柄違うなァ

0 2