//=time() ?>
知ってるだけで絵が良くなる構図知識!
【頭の位置が大事】
パースとかアングルとか無視して、とにかく画面内に配置された頭の高さで、その絵の中のキャラの強さのイメージは伝わります。
キャラの関係性を描く上で非常に重要な知識
#2021年もあと少しなので今年の作品の中で特に気に入っている作品を上げる
魚眼パース挑戦したり、絵の中に生き物を入れてみたり、主線あったりなかったり、色々な挑戦の年でした
にしても、全部キャラが後ろ姿ですねこれ
遥か昔ですが双子座流星群の頃にこういうのも描いてたのよね。ファンアート向きじゃないけども魚眼でパース取って描いてたんですよ一応。空が高いぜと思ってもらえたら私は幸せです😅
パルミーの1週間無料お試し始めてみた!✨
線画中級コースでラフからポーズ描きました✏️
いつも胴体の長さが変になるんだけど身体のパーツとかパースも学べたからバランス良く描けた気がする🥺
#パルミー #線画練習 #イラスト
https://t.co/YEdEYbKPtW
13.なるべく動きが出るようにしてます。例えば画像一枚目の☓はいまいち動きに欠けるので、最終的に○のようにパースをキツめに変更しました。
また、画像二枚目のようになんとなく図形を意識するようにしています。カッコよく→三角、可愛く→丸みたいな。
とはいえどっちも出来たらやる程度です。
hiro者様の写真を模写してみました。異形が似合うと思ってblack boxに着せました!
この構図めっちゃ好きで描いたけどパースが強くて難しかった…
#スーツ崇拝者
#ラフから線画と着色後と完成までを見せる
1大ラフ
2パースと素体調整
3線画用の下絵
4完成
前回結構見て頂けたのでまた晒します。が、今回大ラフ以前にボツラフが大量発生死屍累々でございました。がっつり絵2枚分くらいカロリーかかった。
パースが大きな構図が好きなので構図トレス絵。
実際は天空ちゃんがこんなにダメージ鎧になることはないと思う一方、烈火ちゃんをさらなる高みに上げるためなら計算の上で自分が犠牲になることはいとわないはず
「 ――上へ。 」
自分が信じたものが上に行くためなら
それは、かまわない。
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
左 6月
中 10月
右 11月
デッサン、パース、デジタルの塗りなどなどいつかやってみたいなあと思ってるだけだったことがたくさんできた!
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
2020年11月→2021年11月
プロクリからクリスタに乗り換えました。
2020年の方が室内の背景書き込み頑張ってるから、パースのとれた小物の多い部屋を描き込んだ絵を描けるといいな。
ゲーム開発を始めてからいつも応援してくださった外構デザイナーの@fusafowa さん
おうちの外構設計プランと3Dパースの作成ご相談はこちらからどうぞ!👉 https://t.co/8TPzwjY7NH
アストレアにタイプアサルトむっちゃいい(人゚∀゚*)♡
紅桜に念願のハイパースカイザンバーやべぇかっけぇ(๑´ω`๑)
けどアヴァランチ改造来たらアヴァランチに戻すけど‥アヴァランチ戻しますけど!アヴァランチ改造( ・᷄ὢ・᷅ )マダ?