//=time() ?>
みなさん!おはクマ!🧸🚗
はるまきさんの幕末への興味無さに驚かされるニクマです🐻❄️
本日3/13は「新選組の日」です!
1863年の今日、壬生浪士組を会津藩預かりの京都守護職につかせる連絡がありました✨
この連絡が無かったらみんな江戸に帰るところだったぞGoGo🌈🌈
#おはようVtuber 
おはようございます☀
本日3/13は #新選組の日 
新選組の前身である「壬生浪士組」が、京都守護職を務めていた会津藩のお抱えとなった日だそうですわ。
今週も良い一週間になりますように♪ 
おはようございます!(,,>᎑<,,)
今日のお空は不安定!
雲さん沢山お空を覆っています!
雨さんもどこかで降ってきそうだね!
出掛ける時は小さな雨具があると安心かも!
今日は新撰組の日だって!
京都に行ってみたいなぁ!
今日も一日良い日になりますように! 
>「思春期に人間魅力序列で下位だった人」
「朕、生まれも育ちも東京都港区ゾイ。お前達みたいな田舎の貧乏人とは格が違うのだよ。格が。」と東京から転校して小中高を暮らしてきたワイのことやんけ https://t.co/dAhcaJQ76F 
今年の春から京都芸術大学のイラレコースに入学する方へ向けて、課題で制作したイラストを載せてみる。
一年目はあまり絵に専念できなかったので、今年は心機一転、成長の年にしたい!
#京都芸術大学 #春から京都芸術大学 
2022年度京都芸術大学通信課程WEB卒業・修了制作展・イラストレーションコースに参加しています✨
https://t.co/Bk6znzXuPD
期間:2023年3月12日(日)11:00~3月31日(金)18:00
あみだくじの絵本を制作し、コース奨励賞をいただきました!
#KUA通信イラレ_2022年度卒業制作
#京都芸術大学 
【今日は何の日】1863年3月13日、前身の「壬生浪士組」から正式に「新撰組」が発足した。
元の壬生浪士組は京都の治安を守る警護隊だったが、改称後は尊王攘夷派・倒幕派の弾圧にあたった。 
来週19日(日)に迫りました、メガネ大好き同人誌即売会
#グラッシーズドルチェ 2参加!
https://t.co/ZzHhBTInQm
・かつしかシンフォニーヒルズ/東京都葛飾区
・11~15時
和風幻想小説「槍の鞘」シリーズと #ついなちゃん合同誌 を持参します
https://t.co/RDCk7kkF77
お誘い合わせの上お越し下さい! 
あと1時間切りましたぞ!
駆け込み歓迎だよー!!
あ、冊子の「おまもり」はサンプルでよければお迎えできますー!
新品は売り切れみたいです、ごめんね!
今りっぱさん(@radioinpepper)が会場で対応してくれてます!
#個展
#仏さんと
#ほとけ絵
#アルコールインクアート
#京都
#ギャラリーソラト