//=time() ?>
見入ってしまった。今でも東京メトロのマナーポスターは凝ったものが多いけど、微笑ましい系が多くて昔みたいなひねった系は減りましたね。RT 続、地下鉄ポスターが楽しかった頃 http://t.co/JPdnJgy449
この前大学側の企画で、CMの立ち絵として京都市地下鉄キャラクターの太秦萌、小野ミサと松賀咲を描かせていただきましたー!許可出たのでツイッターに上げておきます(・∀・)ノ
京都の地下鉄に張られまくってる萌えキャラポスター、GKデザインが入って作ってたのか!(意外)→京都の地下鉄キャラクター「太秦萌」はなぜ“進化”した? デザイン会社と交通局に聞く制作秘話 http://t.co/nujO9dbls6
【個展のお知らせ】
文月みのり はじまりのかたち
11/3火〜12/6日
札幌の ギャラリー&カフェ樹々さん(地下鉄北34条駅近く)にて、絵と写真、木彫の展示をさせて頂きます。
詳細 http://t.co/aRrilXGKQU
@yurayurayoisa うひょ!!!!///ウチもしてるんですよー!!3人居ますけど、一人しか活動してないんですよーw
ウチの地下鉄っ子のホイットニーくんです!二番乗り場の救護員です!!
大木ハルミ at 京まふ2015
9月19日(土)11:00~11:30
9月20日(日)13:30~14:00
地下鉄PR・CM出演の高校生声優4人と共に
「地下鉄に乗るっ」PRトークイベント&ミニライブ出演
京まふは地下鉄に乗るっタペストリーだけでなく、その他にもグッズが販売されます!その一つが魚雷映蔵がイラストを手掛けたアクリルキーホルダーです。地下鉄キャラが舞妓に扮しております。それぞれ800円。