//=time() ?>
今日のウパ
健やかに寝てます。
地震発生から一週間たちました。避難生活も長引きお疲れがでる頃。被災されてる熊本・大分のみなさんに1日も早く安心して眠れる日が戻りますように。
家族含め多くの人が、余震、車中泊、避難生活、悪天候に、身も心も参ってるかと思いますが、なんとか、持ちこたえて欲しいです、、
地元熊本、九州のために行動してくださっている方々には、頭が下がります。
私もできることからやります!
避難生活で特に車に避難中の方や、あまり出歩けな狭いところで避難している方、高齢者の方は血栓ができやすいです。フォロワーの方から頂いた予防法です!エコノミー症候群にはお気をつけてください!熊本の方に届きますように!
今避難をされている方々、今は辛い時かもしれません。自分にはこのようなネット上で「頑張れ」としか言いようがありませんが、また被災者の方々が、家族や友達と泣いたり笑ったりのいつも通りの毎日が訪れることを願っています。
#拡散希望
おはようございます🌿まだ余震が続いているようで、早く普通の日々が戻ることを祈るばかりです。まずできることからと思いつつ、昨夜自分の避難バッグを見直したら期限切れの物や季節外れの着替えが…. #prayforkumamoto
お久しぶりです。被災してたのでなかなか来れませんでしたが落ち着いてきたので生存報告を。震源地に住んでるため避難してます、無事です。ご心配おかけしました
余震も収まってきたので精神回復に務めます
#奇形奇譚
熊本県を中心に大きな地震があったみたいだけど、皆大丈夫⁉︎震度7はビルが倒壊する恐れがあるレベルだから、避難する時は二次災害に十分注意して、落ち着いて行動すること!幸い津波の心配はないみたいだから、慌てず騒がず皆で協力して安全にね!
3.11は過ぎちゃいましたが。浪江町から県外に避難してる友人は家族を津波で失い、声をかけられないくらい悲嘆していた。そんな彼女のもとに昨年末女の子が誕生。
絶望してた友人に赤ちゃんが照らしてくれた希望の光。
【なにとぞ拡散下さい】
3・2(水)被ばくから子供たちを守ろう! 街宣第80回 新宿駅西口 https://t.co/tT1nYGXwgq
高線量地域の子供達を安全な場所へ!
避難の権利確立を!
避難者への公的支援の継続を!