画質 高画質

《ルーミア》■■■■■□□□□□5/10 ランク:好き
やはり紅魔郷やってまず印象に残るのが「そーなのかー」。ちょこんと結んでる髪がキュート。その者黒き衣を纏いて夕闇の野に降りたつべし。ナウシカみたい。
 

1 2

私達はみなあまりにも多くのものを失いました。

でも全ては終ったのです。

今は全てを始める時です。

【風の谷のナウシカ】

24 93



一枚目はデジタルです。線画はアナログです。
学生時代のもの。(ちなみにナウシカ)
目指せこの頃の線。

6 25

【風の谷のナウシカ】

千年前の「火の七日間」と呼ばれる最終戦争により、巨大産業文明は崩壊し、「腐海(ふかい)」と呼ばれる菌類の森に世界は覆われていた。辺境にある「風の谷」は、森の毒から守られ、のどかな農耕生活を送っていた。

https://t.co/N82HijzzhP

2 3

《風の谷のナウシカ》The original scene of the animation🌲

91 307

《風の谷のナウシカ》The original scene of the animation

377 984

さぁ、みんな。
出発しましょう。

どんなに苦しくとも生きねば。

【風の谷のナウシカ】

32 128

キツネリス=イーブイ説

ナウシカも虫笛ってそれっぽいアイテム持ってるし(´・ω・`)



4 3

酸の海を爆走するナウシカと王蟲の子供

331 432

本日は1984年3月11日(日)に「風の谷のナウシカ」が劇場公開されてから33年目。配給収入7億円、動員数91万人、公開当時に映画館で観たファンも少ないですが、今でも数年おきにTV放送され、しばしば宮崎駿監督の代表作として名前が挙がるのはありがたい限りです♪

6 13

今日は、風の谷のナウシカの
スクリーンデビューの日。

ジブリのキャラなら
ナウシカが一番好きだな。

でも、映画よりもマンガ版の方が
奥が深くて好きだね。

2 13

ナウシカとラーメンマンは似ている。

4 10

私達はみなあまりにも多くのものを失いました。

でも全ては終ったのです。

今は全てを始める時です。

【風の谷のナウシカ】

20 139

しばらくナウシカとかターザンとか呼ばれた

173 417

決戦
(漫画版ナウシカだと全然決戦じゃないけど…)
色塗りのモチベーションが保てなかった

1 9

ナウシカの巨神兵オーマっぽいゴジラ

30 61

このシーンわかってくださる方いますか😂😂

4 47

もんさん!リクエストありがとうございます😊
バロン→アクリル
ハウル→デジタルの厚塗り
ナウシカ→デジタルの水彩系

リクエストって長い休みの時にしか出来ないので是非〜待ってます〜♡

0 10