//=time() ?>
ライト
バカの買い物シリーズ(よくわからんのに買うときのくくり)
海とか空のプロジェクターと迷ったけどそんな広範囲のがあってもな〜と思ってデスクにおけるこれにした 意味は本当に全く何もないんだけどテンションが上がるので徹夜するときは光らせてる
おはようございます
できたわ···
ちなみに
①キーを装填·開錠
②キーを装填部ごと折り畳む
③側面のボタンを押して、変身
(同時に装填部が展開)
って手順
うーんリーフラッシャー
(実際トレス元)
あと、下部にあるよくわからん装飾は家紋をイメージして書きました
(蝶+鍵+鍵穴をイメージ)
@TRPG_TL
あとなんか頭の中にふわふわあった物を書き起こしたらシナリオになったので誰かテストプレイ付き合って〜フォロワ〜〜
ロスト探索者となんかふよふよした生き物とで遊べるなんかよくわからんやつ
ロスト探索者動かしたいけど救済したいわけではない人向け‼️
@toramu_1125
#絵文字3つ貰ってキャラデザする やつ!
🐠☘️👢
🐠ってゆうより金魚の方が近いかもチラッ (゚-|
なんかよくわからんね、これ何?←
『月とライカと吸血姫』
前回ラフ案からカラーラフ描いてみました。
初めて描いてみたけど、こんなんでいいのかな?
よくわからん。
色塗るとイメージとのずれが認識できていいね。
理想と現実のギャップに草。
やっぱり脳内イラストが一番なんだよなぁ
#animejapan
#月とライカ
#laika_anime
構図のレパートリー増やせばいいものをそれをさぼってきたがゆえに同じ構図でよくわからんいろんなお仕置きメカをつくってきたりするww
#絵描きさんと繋がりたい
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#絵柄が好みって人にフォローされたい
4.右往 魁(うおう かい)
音楽大好きな漁師
KPに無理言って島国DNA流しながら海から登場させたよくわからんキャラ。(ちなみにモデルは曲名の通り)
好き放題やりすぎてKPのSAN値減らした印象。ホントすまん。
こう見えてAPP16なのがホントよくわからん。
剣の色塗りが終わり、線画に色をつける作業です。
全体的に柔らかい印象になった気がしますよくわからんけど。
光が当たってる部分は明るめに、影になってる部分は暗めに塗るとメリハリがつくんですかね?