画質 高画質

アート診断(鑑賞用として自分にマッチするのはどのタイプか) 風景画だった。
確かにそう。見るのは。
描くのは違うけど。
でも自然に近い抽象画が好き。心象メインだけど、絵で会話できたら最高。絵本タッチも好きだし、直感にまかせて描くのも好き。

0 7

どこから始まり
どこで終わるか
そんなものは知らない

0 4

【日本画】太陽の花

F0号
-----------------------------------

祖母へのクリスマスプレゼント🎁
もちろん額付きだ!ヽ(´▽`)ノ

-----------------------------------

2 21

ギャラリー風雅出品作品
「updraftspilit」B4
絵の具を流してできる偶然、
渇きの差によってできる自然
そして画面からの呼びかけにより、ペンで描き込みをする必然
この三つの然を重ねて画面をつくっています。


1 20

これはプロクリ標準装備されてるブラシの試し書き。(ブラシ多すぎて抽象画のようになってしまったが)
プロクリがカラーイラスト向けソフトということがよく分かった。
だってクリスタルとか大理石とか木炭とか血しぶきとか森とかのブラシが最初からあるっちゃもん!これはすげえわ。

0 15

少し古い絵。
少ない色と少ない線と薄めの内容が心象風景のようになりました。
わかりやすいものがすべて美しいものであるならば、それらの前後にはそうでないものが、まるで返事のない屍のように必ず横たわっていると確信しています。灰色の道すがら。

0 3

2日続けて大量のゾンビを
仲間を指揮して倒す夢

疲れた

盾役、松明で照らす役、
なぎなたで攻撃する役、
バリケード作る役、
ローテーションで休む役、
音で引きつけかくらんする役
等指示して

やっと攻勢になってきたら目覚ますし😤




3 42


お題「エルフ」
遅刻組です
抽象画と化したエルフ使いのシャドバは私を裏切ったさん描きました()

1 12