//=time() ?>
私の思考実験、ポニーガール
思いつくまま書き殴ったら大変慎み深くないエッティなデザインになったので、主に下半身を劇的にナーフしてあります
ウマ娘でバニー描く時耳が重なって邪魔だなぁと思ったのと、前に描いてたこの漫画からたどり着きました https://t.co/wOOWD4cxur
今けっこう夢中になってみてるアニメ「負けヒロイン」。久しぶりに原作のラノベにも手を出しました!で、この漫画は全然関係ないんだけれど、そのアニメの作中に「もし俺がラノベの主人公だったら」って随所に出てくるので。高1になったらラノベの主役w (1/1)
超可動ガールズ8巻、発売から41日です。
今朝のニンテンドーミュージアム紹介で話題のクソデカコントローラー。そういうのならこの漫画に任せろ!と思ったけど、実は前作「1/6」ほどやってないな。画像はガールズ3巻の扉絵です。
冬コミ申込みましたー。
せっかくの機会なのでやまなこの漫画本を予定しています🌟落書きですがカットも描きおろしました~。
やまなこ本は2007年の冬から出しているのですが、そろそろ新しい解釈を描きたい所……でも結局似たような漫画描いちゃうんだろうなぁ🤔執着だな
新刊が出ていたので買いました。
連載が続くと主人公の出番が段々と減っていったりする
ものですが、この漫画はそんな事ないですね。
街雄さんの出番はグッと減りましたが。
#ダンベル何キロ持てる
#AGC38
旭プロダクションの『AGC38』というユニットのファンによる二次創作合同誌に描いた漫画第4弾。これが2015年夏コミ。
もう一人お気に入りのキャラ「花城さくら」。アニメ好きという設定からこの漫画を描きました。前編です。 (1/3)
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
ネトゲの性別は詮索NGです!
6話-2更新
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
この漫画実はBLだったんですよね……🦁
https://t.co/m9YBNgvbHF
CODA-コーダ-
~手話が嫌いだった私が手話通訳士になった理由~
耳が聞こえない両親を持つ手話が大嫌いな聞こえる子どもが手話通訳士になるまでの実話―――…
この漫画は自分の親の幼い頃を漫画化した作品です。
(1/6)
#CODA #コーダ #手話 #手話通訳 #漫画が読めるハッシュタグ
9月23日のJ庭では同居人のこの漫画含め、SNSにUPした番外漫画と描き下ろし(注R)の詰め詰め本になりますー!通販も行いますので良かったら…!↓📕
https://t.co/uVCY2FUdRd
【台風の時、海の近くでは津波が来ると思え】
予測不可能の大波、「一発大波」が沢山の車を海に引きずり込みました。この漫画は令和元年東日本台風・ハギビスの後に公開したものです
#移住 漫画Kindle
1巻 https://t.co/iUyo6rxhYl
2巻 https://t.co/nEA69PwXlz
さらに表示
ちょうど1週間前に発売したこの漫画に登場します!エルフの魔法剣士!
冒険には、武器が必要だ!~こだわりルディの鍛冶屋ぐらし~ : 1
https://t.co/wjmSFKAXL7
ロンドンの戦争博物館で第二次世界大戦の展示を見た感想
2/2
過去のこういう日記漫画は無料でKindle配信してます。
(この漫画も原稿溜まったら配信したい)
https://t.co/dqoPXPppDu