//=time() ?>
2021年3月21日にツインメッセ静岡で開催予定のイベント「第十八回博麗神社例大祭」へサークル「ゆむしえん」で申し込みました。 んご。
@yabainyu 「…あー…そうかい…あとで泣いたってしらねぇからな。わすれんなよしえんさん?あんたが言ったんだぞ。『好きなように』ってな…だったらおれも」
しえんさんたちのAMONG US
【この中に二人裏切り者がいる。withたくさん】
【この中に三人(以下略。with盛沢山】
誰を中心に描こうかな?と思いましたが、
一番生き生きしていた人狼、なるさんに全員食べてもらうことにしました(-ω☆)
♪いっぱい食べる君が好き♪
#なるさんの食料
【織笠 由利】
紡命論とシンギュラリティー HO1
外科医の先生。由利先生。ペットにポメラニアンを飼っている。名前は「しえん」にしている
表情が変わらなすぎて表情差分の意味がない。マイペースな性格をしている。
配信お疲れ様でした。
豪速球カードのキャラがしえんさんにしか見えない呪いにかかったので、とりあえず思いのままに描きました。
※1部トレスあり
#し絵ん産
⑪立花 詩円(たちばな しえん)
小説時代:弥生 詩円
↓
何故か(忘れた)5月に移動され、「橘月」→「橘」→「立花」となった。
名前は「支援」の誤変換から、名前に良さそうってことで採用。
それよりも当時は「~よねぇ」「~だわぁ」とか言ってるキャラだったのに何故か活発系に変貌した。
人間の おいしゃさま かんごしさん
かんけいする子たち おうえんするため チャリティで めざましボイス 売ってるよ!
ばっちり 起きられる めざまし 考えたから つかってほしいな!
ここで かえるよ🕰
https://t.co/SjjewZ1kqt
そして…すでに ごしえん あずけてくれた お友だち ありがとー!
今日ラジオで、晩秋から冬に収穫される岡山の「紫苑〜しえん」と言う葡萄🍇が紹介されてた。冬場の葡萄は珍しい。甘味も強く果汁たっぷりだそう。紫苑を作る農家さんの子供が、鬼滅の炭治郎の髪の色に似ていると言って沢山食べるようになったと言うので検索してみた。確かに似てる😊
王女さんのポールダンスも完成し全員分できた。
あとでしえんに一人分だけ動画で上げるかな
踊ると目立ってしまいアフターに誘われてどうにかなってしまうこともあるようです
Heretic
立ち絵が欲しくて描いた時のやつ
左側から紫炎(しえん)、白夜(はくや)、黒羽(くろは)、水影(みかげ)
白夜が住処の主
白夜と紫炎は元人間のヴァンパイア、黒羽はヴァンピーラ、水影は不老不死と反転の呪いをかけられてる人間
水影は一日の半分ずつで性別が変わってしまう