//=time() ?>
段々水彩風の塗りと前の塗りを融合させていってるつもりなんですがどうですかね…
それはそれとしてやっぱりスぺちゃんは可愛いですね。
グッドルッキングウマ娘。
新作絵です。
【そばかすメイドのクロサキさんは、ずっと様子を見ている】
その胸中にあるのは好奇心か疎外感か。それとも。
それと今回はお隣
No.93のFoxBoxさん(@mofutuki1025 )と合同参加させて頂くので、蟲惑魔の島に何故かブラマジガールみたいなおじさんのサークルがあるという不自然が起きてますがどうかご容赦ください🙏
蟲惑魔の皆さんどうかよろしくお願いします…笑 https://t.co/6KqylZiaH2
こんばんは🌃🧙♀️
ちょっと今違う感じ試してます。
0時に間に合うかそれとも没になるか...
とりま今日の魔女をどうぞ(´・ω・`)っ🧙♀️(笑)
#AIイラスト
色々調べつつ描いたのですが、自分的に青桐にはもっと大昔の漫画で見るタンクトップでつるはし持ってる感じの方がしっくりくるんですけど
それはそれとして作業着のインナーが本当に好きなので描きました
@amg_mczk @booklive_PR_ad 後、この男が盛大に〇〇すぎる…(いろんな言葉がよく似合う奴)。
女性向けゲームの男キャラは皆こうなのか!?。気高さがなさすぎる!?。それとも現代女性はこういう奴が好きなのか?。
以前合同誌で描かせていただいた「くくちが描いたというていのもんじろうの漫画」の一部なんですけど、あの二人はよく知らん間柄であってほしいし、それはそれとしてどうかしていたな
最近のソシャゲによくいるストッキングがビリビリになってるキャラって、ストッキングを履く時に毎回必ずビリビリになるのか、それともビリビリのストッキングをわざわざ脱ぎ履きするのか、どちらなのかを考え始めたら眠れなくなってきた
ジャギが絶望から壊れて親父への禁を破った時の
『お前はもう死んでんだよぉぉ』はめちゃくちゃ刺さるんよ!ケンの言うそれとは全く意味合いが違う。
唯一残った善が完全に崩壊した悲劇のアウトロー…
しかし同情出来ない程の所業、全く反省しない死に様は何とも心がエグられるんよ。(外伝感想)
ネモさん(@Nemo_Border)主催の「科学世紀合同2」の寄稿サンプルです。
小規模な万博的な催しをテーマに
科学世紀が望む「まほろば」の在り方と
秘封倶楽部が感じる感覚差を描きました。
カレイドスクリーンが創る像は夢か現か、それとも…?
#京都秘封 #科学世紀のカフェテラス https://t.co/1RSKP1bozM
@final_re_quest 自分はアクリルではなくラバーマスコット希望です。別に同色じゃなくても似た色でいいです。第一希望は魔王です。あと勝手に劇場版のドットにされそうですが、原作のドットを希望。それと活動報告に(添付資料をご参照くださいませ)とありますが何も添付されてませんでした。