【エイダのお話⑥ リムスチールの色と性能】

ロボットたちの体に流れる金属、リムスチール。各々に適した色があり、人格形成に大きな影響を持つ。鈍い色ほどアホと言う設定。
アクトのリムスチールナンバーは#78882Dの苔色。ちなみに苔の花言葉は『母の愛』だそうです。

3 23


シオンちゃん
寺生まれを隠してるけど、
どーも寺っぽい服を選んでしまうと言う設定(これは袈裟

0 1

改めて、リンドウのイラスト完成!
家が没落した後は、幻想種の母と共にラサに身を隠しながら再起を伺うと言う設定。
イラストレーター様には深く感謝を!

『PandoraPartyProject』(C)リンドウ/ゆうずき様/Re:version

1 1

75年ぶりのコールドスリープから目覚めたと言う設定

11 32

②一番平凡顔のキャラ
雛瀬沙樹(設定的に)。オリシのNPCで、現在は通過者とのタイマンの時のみPCとしても使用中
どこが平凡だ!! とツッコミを入れられるだろうが、平凡な顔立ちと言う設定なんだ。信じてくれ。信じない人は9:1に来てくれ
因みにこれは藤霞さんの卓に行った時の沙樹です。目に光がある

0 2

唯一の看板娘のコイツの場合は同型艦とABDACOMしか思い浮かばない(根拠は無いがオランダ組を一方的に嫌ってると言う設定)

(何度再利用してるんだ新規絵描け私)

0 2

我が家のありぃぱたぁぁそん君は恋愛経験値0(むしろマイナス)な純真無垢と言う設定でお送りします。(訳:気をぬくと攻めパシャになるのでアホほど可愛く描くよう意識しまくった結果)

0 4

名前はウィル。
食べることが好きで自分で料理することも好き。
と言う設定を考えてたけど料理絵描くのに2年以上かかってしまった!

78 396

オリ隊長出雲さん、あちら側に自由にアクセスできてデータ内の改変権も持ってると言う設定なんだけど、あちら側に対しての自分の解釈が概ねの当たってそうだな……(なんらかの交信をしてる時はこんな目になる)

1 2

線画救済〜^_^
ジンたん2しゃい(o^^o)と言う設定。

0 2

ネタとして、風雅トレスしてエメラにしても面白そう(※クールな転校生と言う設定でこの顔である)

0 0

できたらメイちづお願いします!
メイちゃんがちづるくんに片思いしてるんですが、ちづるくんはそれに気づいてません…
と言う設定です!

0 0

同一人物だと思ってた
実際はロックマンの後継機=エックスと言う設定だったと知ったのは大人になってからだったりする…

3 4

馬場さん誕生日おめでとうございます💕(*'▽')✨
優しくて紳士的な馬場さんも色気たっぷりな大人馬場さんも大好きだ💓
新しい1年も、たくさんの馬場さんに会えますように✨

相変わらず誕生絵っぽくないけど、星空デートと言う設定です🥰



7 22

次の第三話のエピローグで登場する予定の娘なのですが
初の三年生キャラで美術部所属のキャラと言う設定です
学校であった怖い話の岩下明美が元のイメージだったりします

0 3

レンオルタの目色がミストだったら髪色とメリハリが無かったので煉と色を逆にして、オルタンs'は前の2人(6人目が来たら3人)からの派生と言う設定なのでオリジナルの目色を右目に引き継がせてみました。
できる限り他の方のカノジョさんとうちの子が被らないように

0 3

下敷こすり…自称超能力者ギャグ漫画家と言う設定が 神話生物に会いすぎてほぼ吹き飛んだ哀れな女・・・。世の中にはもっとすごいものがあるのねぇ・・・てか!空中浮遊の呪文覚えたし!1mmしか浮かないけど!!生き抜くぜ・・・グラスバレエ!

11 111

銀河鉄道999のメーテルは初動が17歳(!)と言う設定は有名で原作でも初登場時や最初期の絵柄は御覧の様に17歳と言われても違和感が無い程に可愛い。が、早々に松本零士美人絵柄に移行しTVアニメや劇場版1作目では担当声優の池田さんの声からとても17歳とは思えない程の落ち着きと美しさを放つ。

104 201

彼女に健啖家と言う設定が有るのは知りませんでした
普段ならお酒も強いのでしょうか?

血の繋がりが無い事を随分と気にしてらっしゃいましたけど
カインさんとは、とても強い家族の絆みたいな物を感じます

未亡人さんっていう設定の方はこの方でお二人目なのかなぁ…
そのうち調べてみようかな…

0 0

ファントムさせてるサブのデュマ子
当初くノ一と言う設定で作ったキャラなのでようやく実現した気分(挙動的に)
最後の一枚は昔の映画風

ちなみに腰の刀は真島の兄さんのドス(笑)

0 23