アクリル板ごしの交流やオンライン上での交流が主流になっていくのかな、そしたら「鏡文字」書けたら交流の幅が広がりそう!と思い、暇な時に鏡文字の練習始めようかと。SSWも鏡文字書けなきゃね、な時代に備える!( そんな時代果たしてくるのだろうか )

0 29

 上坂すみれ ラジオ はーとをつければかわいかろう
今週のすみぺはキンスパライブで海外に相撲を伝道し、アクリル板に刑務所を感じ、未見の映画STAR WARSをガンダムに例え、シベリアを欲し、怪奇!Yes どんぐりRPG を愛し、Spotifyのプレイリストをお勧めしました。今すぐラジコ。

100 615

リモートの間、ずーっと甘えた口調だった慎吾が今日はシャキッとしてた。
アクリル板越しながら、2人の世界が戻ってきて嬉しいvvvという思いが、声から伝わってきたよ。
 
 

197 890

13日はなーさん、りっか
14日はくぴぽのネットサイン会✏️
りっか先生は顔出さないって言ってたからぜひ半透明のアクリル板ででて欲しい…笑

くぴぽちゃんは明日12時まで購入できるのでまだの方は今のうちに〜!

0 10

推しのソロツアーライブでアクリル板にサイン書くってのが好きであさゲにしてもらった←

薙丸あそび様()のとても素敵なサインお借り致しました…!
(無しver.あるのでアレでしたら削除します)

ごちどるタグつけたかったけどそもそもこの方アイドルではないので流石にやめました…

1 6

【6月号誌上販売の締切まであと3日!】第二特集「誌上絵画展」より、庄司朝美《16.12.1》¥99,000。FACE展2019グランプリ受賞で注目度上昇!固定概念から解放された身体や精神の自在さの表現で重要な、アクリル板に油彩で描く独自の技法、それを確立した時期の作品より。 https://t.co/Skn0q6vzys

0 2

「AMABAE」

支持体:
デジタル用紙 (320 × 320)
普通用紙
画材:デジタル (ibisPaint X)
写真、アクリル板





0 17

ソーシャルディスタンスで大悟の頭が叩けないので代わりにアクリル板を叩くノブ好き

9 213

ENGEIのアクリル板を観て作った
壁を押し合いっこしてるぺこぱさんです。

画像をスライドしようとしたり、戻したりすると押し合いになります( *¯ ¯*)ムフフ

38 255

分かりますよ!!
機動聖装、アクリル板の状態でもカッコ良かったですね。
冬コミで販売を期待したいですね。

来年のエイプリルフールにはオリヴィエの実装も期待したいですね!!

0 1

私の限界であります。
のれんちゃんがちょうどなんもない所に座ってて、かなり腕の筋肉で体支えとるんやないかって感じですが、でっかいアクリル板があるんです!座ったときにゴツゴツして可愛いお尻たちが痛くないようにスタッフが配慮してアクリル板渡してあるんで大丈夫です!←黙れ

9 95

朝から延々アクリル板と格闘中

型取りの精度が低いと後で苦しむことになるのは想像してたけど、案の定そうなってしもうた😔
やりながら気付いたんだけど、断面を斜めにヤスることで蛍光の枠線がくっきり浮き出るのはいい感じ👍️

0 18

アクリル板を持ってもらう

19 42

田村ゆかり ラジオ 乙女モード
今週のゆかりんは新オープニング曲で始まり、コロナ対策で貯め録りを行い、自宅待機で世界を救い、アクリル板を悲しみ、新アルバムから新曲を流し、タクシーに不安を感じ、iPadがソファーから出土し、ロッテリアのバイトや福岡の思い出を語りました。今すぐラジコ。

125 675

ヒロが突然アクリル板をコンコンし出すと、なんのこっちゃ全くわかってなくても、ササっと反応しちゃう大ちゃん可愛すぎませんかね。

そして、眼鏡&黒ネクタイのヒロかっこいー!!
(でもホント大ちゃんもヒロもスタッフさんも安全第一で🙏)

17 112

自宅でいろいろ作業できないかなーと思って自作の塗装ブース作ってみた!
吹き返しを防ぐアクリル板、換気を促す小型扇風機、近隣に撒き散らすのがなんか申し訳ないからゴミ袋で受けを作ってみました。
特許は僕です。
各模型雑誌の取材待ってます。

そして何よりありがとう

22 42

ドコモショップとか以外でも対面カウンター式でお客さんと向き合う商売、テーブルにでかいアクリル板置こうよ。アクリル板の下が少し空いてりゃ書類の受け渡しはできるし。

5 14

こんな感じの抽象的なやつとアナログのやつ増やしていこうかな👽
3,4枚目のはアクリル板に描いた実験的なやつ。
結果大失敗やけど、綺麗に色が乗る方法思いついたからいつかやる。
ちなみにアクリル板の3面に描いてて、3つ重ねて1つの絵になる。
1枚目線画2枚目塗り3枚目塗りみたいな感じ

0 10

オンリーでゆらゆら揺れる平賀ぴょんを頒布します🐰平賀さんの本ミニジオラマの時みたいにアクリル板からパーツを外して組み立てる感じ。(画像はイメージ。白い部分は透明になります)

3 15

春の例大祭に出す予定の酔いどれレイマリアクキーです!!

春の季節にあうように、アクリル板がほんのりピンク色なのと、桜の金具を使っています

なお台紙のサイズをミスりましたが、このまま出す予定です(公開処刑)

3 10